ホーム > サーベイリポートデータベース
「留学準備中」にあなたが取り組んだこととは?
「留学準備」という言葉がありますが、これはたくさんの段階を含みます。たとえば、「どんな留学が自分にあっているか? 」「留学後の就職や進学のことを考える」という段階から「入学のための、必要書類を準備する」「ビザを申請する」などたくさんの段階がありますが、そのような必要不可欠な準備以外にみなさんが準備しておいて役立ったこと、助けられた経験はありませんか?
たとえば、現地の食習慣、商店の確認などの実生活の情報収集、現地の教育システムを理解しておく、防災・犯罪多発地域の情報収集、またその学校に日本人留学生の比率やインターネットなどの環境なども気になりますね。以前イー・ウーマンサーベイにおいて、留学先の治安についてお話したこともありますが、安全といわれる国でも個人の危機管理が問われる時代です。安全面についてもできるだけの下調べを行いたいものですね。
実際に行ってみる前からあれこれ悩んで立ち止まってしまうのはもったいないですが、自分なりの充分だと思える準備があるからこそ、安心して海外での生活を楽しめるというものではないでしょうか? 留学を経験された方、今留学を考えられている方、またお子さんの留学について調べられているみなさん、たくさんのご意見をお待ちしております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!