自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/3/24(月) - 2003/3/28(金)
2日め

テーマ役に立った留学前の準備がありますか?

今日のポイント

準備中、あらためて学んだ日本の文化はありますか

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
平川理恵
平川理恵 留学図書館代表

留学準備とひとえに言っても、大学、大学院留学から語学留学、専門留学まで留学の種類はさまざま。しかも、人によって、留学の目的も多様です。ヒロニさんのように大学へ留学された場合、TOEFLなどの英語のテス……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

留学先での対応の情報収集(ヒロニ)

わたしが留学先を決めたのは、留学生に対する対応がしっかりしているところ。いざという時に、頼れるシステムがあると、本当に心強いものです。とくにわたしの場合、手続きなどもすべて自分でやり、留学先に友人や親類もいない状態だったので、一からすべて一人でやりました。これが自信につながってきたのは、1年経ってからでしたけど。わたしの大学の場合は、留学生専門のアドバイザーの方や、生徒同士の交流が盛んだったので、クラスの内容やビザ、生活の情報など得やすかったですね。

出発前に英会話学校へ(meica)

「まずはネイティブスピーカーが話す英語に慣れよう」と、出発前の数カ月間は英会話学校に通いました。

NO

留学者向けの英会話講座(bombom)

わたしは留学したことはありませんが、パートナーが短期留学する時、集中的に英会話学校に通っていました。たしか、留学する人向けの講座があると聞きました。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

留学目的に合った英語学習を

留学準備とひとえに言っても、大学、大学院留学から語学留学、専門留学まで留学の種類はさまざま。しかも、人によって、留学の目的も多様です。ヒロニさんのように大学へ留学された場合、TOEFLなどの英語のテストで学校が定める所定の点数をクリアしないと入学が許可されないので、留学準備としては必至です。また、bombomさんのパートナーのように、語学学校へ留学される方も、渡航前に少し英語に慣れておいたほうが無難でしょう。

それでは最低限どんな英語をやっておけば安心なのでしょうか……。

  1. ホームステイ英語の場合 海外の家庭は生活習慣も文化も違うもの……。ましてや家ごとにもルールはあるものです。「ご飯は何時からか」「シャワーは何時以降使っちゃいけないか」「冷蔵庫の中のものは何でも食べていいの? 」などハウスルールを聞いておいたほうがスムーズに生活できるでしょう。
  2. サバイバル英語の場合 「街で道がわからなくなったとき、なんて聞けばいいの? 」「入国審査のとき言っちゃいけないことは……」などなど、毎日の生活の中でできないと困る英語を最低限やっておいたほうが安心です。
  3. 英語学校で使う英語の場合 英語学校はABCの勉強からでも入学できます。日本のように英語が義務教育でない国からも英語を勉強しにきます。とくに、英語学校では必ずクラス分けのテストを受けるのですが、問題も英語で書いてあるので、読めないと、かなりあたふたしてしまいます。

これらの英語は留学するための最低限の英語として留学図書館でも開講していますが、留学された方からは「受けて行って良かった! 助かりました」との感想をいただきます。英語を何でもかんでもやるのではなく、向こうに行ったらすぐに使える英語をやるべきでしょう。とはいえ、英語だけではなく、日本のことを聞かれたらちゃんと答えられるようにするのもお忘れなく……。

平川理恵

平川理恵

留学図書館代表

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english