

毎年目標と成果を書いて提出(toko・兵庫)
自己申告制度があり、毎年目標と成果を書いて提出しています。提出後、上長と面談もあります。普段は会議に出たら極力自分の意見も言うようにしています。ほかの職場の方の認知度も上がります。

同僚を刺激せずにアピール、これが課題(veronique・フランス・独身・29歳)
上司や部下の評価、支持はあっても、時々同僚から妬みを買うことがあります。同僚を刺激せずに自分をいかにアピールするか。わたしの最大の課題です。
なかなか認められない現実(mrn)
自分の任された仕事で精いっぱいやり、新たなアイデアを出して仕事の成果が上がっても、なかなか認められず、自分のやりたいことを主張してもいいと言われ、それに対して真面目に意見を述べても、認められないどころか裏目に出てしまいます。そうかと思えば、男性は1年目でも自分にこの仕事が合わないと思えば、自分のやりたいことを主張してすぐに部署換えが行われます。
組織の中では当たらず障らず、言われたことを真面目に地道に行っていればいい、というのが女性の仕事の在り方なんでしょうか。そういうふうに思いたくはないですが、そう思わざるを得ない状況に自分がいます。
発言力を高めたい(すっきりス〜さん)
アピールして、今後、自分の発言力を高めたいとは思うのだが、どのようにアピールしたらよいかわからない。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!