ホーム > サーベイリポートデータベース
気付かぬうちに自ら築いてしまう再就職の壁
みなさんは、再就職の経験がおありでしょうか? 女性の場合、結婚や出産を機に長年勤めていた会社を辞め、新生活が落ち着いてから、もしくは子どもが手を離れてから再就職する、という方も多いのではないでしょうか。家庭にいる時間が長ければ長いほど、仕事のスキルはもちろん、それ以外の部分、たとえば組織のルールやマナー、広い視野でのものの考え方、積極性などが、どうしても失われてしまうような気がします。そして、一度失ってしまったものを補うには、過大なエネルギーを要します。
そこで今週は、「再就職。壁がありますか? 」というテーマで、みなさんの意見をお寄せいただきたいと思います。再就職の時に障害になるものというのは、どんなことでしょう? 専門知識や資格を持っていないことでしょうか。それとも生活環境?
だからといって、資格さえ取れば……、わたしは○○ができるから大丈夫……、わたしは子どもが小さいから△△の仕事はできない……、と言っていては何も始まりませんよね。やはり、素直に仕事に取り組む姿勢が大切。再就職の壁を自分自身で作ってしまっていませんか? 今週一週間、いろいろなご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!