ホーム > サーベイリポートデータベース
自分がどうありたいのか、どういうふうにイメージしているのか
みなさんは現在、どんなポジションで仕事をされているでしょうか。勤続十数年の職場で部下もいる、転職したばかりの新しい会社でまだまだ勉強中……立場もいろいろだと思います。そして、「働いている以上は出世したい」あるいは「好きなことを長くコツコツと続けていきたい」など、仕事に対するスタンスにも個人差があることでしょう。
そこで考えてみたいのは、3年先、5年先……、自分がどうありたいのか、どういうふうにイメージしているのか、ということです。将来の目標は高く設定するほどいい、とはよく言われます。
管理職、役員というと、日本では圧倒的に男性のイメージが強く、自分には程遠い存在、とあきらめてしまっている女性も多いようです。でも、最近は成果主義などを導入する日本企業も増え、徐々にその姿を変えてきているのではないかと思います。
今週は、「管理職・役員を目指していますか?」をテーマに、みなさんの目標をお聞きしていきたいと思います。ぜひ、ご意見をお寄せください。一週間よろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!