ホーム > サーベイリポートデータベース
育児と仕事、家庭と仕事の両立は、ワーキングウーマンにとって、昔からえんえんと語られている命題ではあります。
なぜ、わざわざ、女性だけ両立ということを求められなければならないの? そもそも両立という言葉がおかしいのではないか、という意見もあります。また、一方で、子育てのさまざまな状況の中で、キャリアを中断しなければならない、また辞めなければならないという方々がいることも確かです。
3歳神話ということがまことしやかに語られて、やはり3歳までは母親がそばにいた方がいいのかしら、という議論もありますし、小学校の中学年や高学年になって、子供が難しい年ごろになってきたという悩みもあります。
私も現在は、直接的には実母の介護のため、でも間接的には、いままで母に面倒をみてもらってきた息子のために、キャリアを中断中です。
今週は、子育てのためのキャリア中断について、みなさんと意見交換をしていきたいと思います。