自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/1/27(月) - 2003/1/31(金)
1日め

テーマふと商売のアイデアを閃いたことがある

今日のポイント

「不」のつく日本語のあるところに商売がある

投票結果 現在の投票結果 y68 n32
凡例
キャスター
野村滋
野村滋 『アントレ』編集長

みなさんは、日常生活の中で、疑問に思うこと、不便に思うことがありませんか? たとえば、「こんなものがあったら便利なのに」とか「ここをもう少しこう変えれば使いやすいのに」とか。

実はそんな日常の疑問や不便がビッグビジネスを生み出すことがあります。たとえば洗濯機の中で回る「毛玉とり」はある主婦のアイデアですし、長時間子どもを預かってくれるキャリアウーマンのための保育園も、そんな日常の疑問や不便さからうまれてきたビジネスです。そんな閃き、多くの方がご経験されているのではないでしょうか。

しかし、それをビジネスにできる人と、そんな人を見ながら「あれはわたしが3年前に考えていたのに……」と悔しがる人に分かれてしまいますよね。そこにはどんな違いがあるのでしょう? 

起業時には、事業アイデアはたいへん重要です。そのアイデアの見つけ方やみなさんが「これぞ! 」と思ったアイデアを議論していきましょう。そして、それをビジネスにするノウハウもご紹介できればと思います。
あっ、でも温めていたアイデアを公開してしまって、「あっ、イー・ウーマンに書いたから先にやられた」とは言わないでくださいね(笑)。

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english