自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/7/7(月) - 2003/7/11(金)
3日め

テーマ再就職後、苦労したことがありますか?

今日のポイント

年下の上司への接し方、スムーズにいく方法は?

投票結果 現在の投票結果 y77 n23 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
戸田江里子
戸田江里子 ハッピーコム代表取締役

再就職後、年下の上司や、自分よりキャリアの長いベテランパートタイマーの方との関係は、とても気を使う場面です。

相手が自分に対して警戒心を持っていたり、妬みの対象にされてしまいがちな状況にあることは認……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

キャリア15年のパートのお姉さま(mermaid・既婚・38歳)

今年の3月に再就職しました。それまでもパートで働いていたのですが、今度はフルタイムです。正社員がいない全員パートの個人営業の設計事務所で、キャリア15年のパートのお姉さまが2人いらして、なじむのにとても苦労しています。わたしは資格もあり、ある程度のスキルがあるのに対し、お姉さまたちは独学で積み上げている方たちでした。上司から基礎的なことも教えてないので、みんなで勉強会をしなさいと言われ、やってみたのですが反応は冷ややかです。彼女たちの独学の15年を否定する訳にもいかず、毎日胃が痛くなります。

NO

冷静に受け流せるように(ururu・東京・パートナー有・30歳)

再就職、数えること5回目。今の職場には2年勤めています。おかげである程度のことが起きても「この会社はこういう常識でやってきているのか」と冷静に受け流せるようになりました。職場内でごたごたがあっても、われ関せずですし。ただ、年齢的に今の職場で若手なので、達観した目線を表に出せないことと、永遠に職場の考えに染まれないのは、サラリーマンとしては悩みであり、致命傷ですね。

結婚後の再就職で得るものが多く(ikkyuusan193・東京・パートナー有・30代)

再就職前は、職歴と呼べるものはほとんどなかったように思う。結婚後再び就職して得るものが多く、やっと自分らしい仕事が見つかったと思う。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ネガティブな雰囲気に引き込まれないよう

再就職後、年下の上司や、自分よりキャリアの長いベテランパートタイマーの方との関係は、とても気を使う場面です。

相手が自分に対して警戒心を持っていたり、妬みの対象にされてしまいがちな状況にあることは認識しておかなくてはいけないと思います。年下の上司も自分が若いという負い目があるはずです。そんな上司に対しては、フォロワーとしてバックアップしていく姿勢を見せること、経験者としての意見を進言する際も、相手の意見を否定するのではなく、「こうすれば、さらに良くなる、改善できる」という提案をすることで理解を得やすくなるのではないでしょうか。

在籍期間の長い女性パートタイマーが現場を仕切っている職場、というのもよくある例です。その現場に優秀な正社員として送り込まれたらどうなるかは、容易に想像がつくことです。まずはトップや管理職が判断し、人員配置を考慮すべきことかと思います。ただそのような職場に再就職した場合、必要以上に警戒されたり、妬まれたり、というあまりネガティブな行動を気にしすぎると、本来の自分の仕事、再就職の目的も達成できなくなってしまいます。重要なのは自分の実力を仕事の成果で周囲に認めさせることかと思います。

戸田江里子

戸田江里子

ハッピーコム代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english