自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/7/7(月) - 2003/7/11(金)
4日め

テーマ再就職後、苦労したことがありますか?

今日のポイント

新しい職場のルールに困惑したとき、どう対処しますか?

投票結果 現在の投票結果 y78 n22 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
戸田江里子
戸田江里子 ハッピーコム代表取締役

同じ職場に長年勤務した後に転職したり、ブランクを置いて再就職した時など、これまでの慣れた人間関係に甘んじていた分、違ったルールに困惑することもあると思います。

かつてわたしも転職後、全部完璧にこなさ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

なにしろ仕事を増やすばかり(ポタージュ)

2カ月前に、約1年半のブランクを経て、再就職をしました。システムエンジニアとしての経験があり、休み中にも在宅ワークで以前の会社の仕事を引き受けていたので、社会に溶け込むのは早くできたのですが、組織の政治というか、職場の人間関係は消化しきれずにいます。歳の若いエンジニアが多いので、「●●さんて●●のプロジェクトマネージの経験あるんですよね」「●●さん、これ、お願いしますー」と押し付けられているのだか、謙そんしているのだかで、なにしろ仕事を増やしてきます。たしかに彼らよりわたしがやるほうが早いのでしょうが、と思いつつも仕事を増やすばかりです。入社早々人を育てるモードになるのは、難しいのですが、そろそろ腹をくくって下に仕事を振っていこうと思います。

NO

もともと悩まない性格(エディター)

もともと新しい環境に身を置いて、ストレスを感じた、という経験がまったくありません。結婚した時、それまでの仕事を辞め、いったん専業主婦になり、その後、1年を経て、再就職しました。久しぶりの仕事に新しい職場。初日はやや緊張しましたが、仕事面でも人間関係においても、苦労を感じた覚えもなく……。もちろん、上司(年上でしたが)や先輩、パートの方々の性格を考えながら行動しましたが、それは苦労というほどのことでもありませんでしたので。ほかに気を付けていることといえば、自分が間違った時は素直にあやまって、軌道修正するということぐらいです。わたしの場合、深く考えすぎず、自然に振る舞っていることが、功を奏しているようです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ルールに困惑したとき

同じ職場に長年勤務した後に転職したり、ブランクを置いて再就職した時など、これまでの慣れた人間関係に甘んじていた分、違ったルールに困惑することもあると思います。

かつてわたしも転職後、全部完璧にこなさなくては、新しい職場で認められたい、という意識が先にたって、消耗してしまったことがありました。転職後すぐは新入りなので、雑用的なことも率先して引き受けざるを得ない雰囲気でした。ただ数カ月がむしゃらに働いていると、周囲の環境や自分の役割が見えてきて、精神的に楽になりました。

それ以来、人事異動でまったく別の部署に移った時などでも、当初大変なのはある程度覚悟して、自分が苦労していることやわからないことなどを、上司や同僚に相談したり、聞いたりしていく過程で溶け込むコツをつかみました。

当時の経験は、現在会社を経営する立場になり、新しいスタッフを迎える時に、どうすれば早く慣れてもらえるか、別の立場でも役に立っています。再就職にチャレンジして、新しい職場や業務に適応していく経験は、今後のキャリアできっと有益なものであるはずです。経営学のテキストやマニュアルには掲載されていない、貴重なスキルの実践の場といえると思います。

戸田江里子

戸田江里子

ハッピーコム代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english