|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1980
大規模なテロは再び起こるでしょうか?
投票結果
85
15
570票
97票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年09月11日より
2006年09月15日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
高成田享 朝日新聞石巻支局長
世界を震撼させた9・11テロから5年がたちます。米ブッシュ大統領は、この悲劇を受けて、「テロとの戦い」を……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
世界を震撼させた9・11テロから5年がたちます。米ブッシュ大統領は、この悲劇を受けて、「テロとの戦い」を世界に呼びかけ、アフガニスタンやイラクを攻撃する一方、米国内の治安を強化しました。
5年後の結果をみると、大規模なテロはマドリードやロンドンで起き、イラクでは同じイスラムのスンニ派とシーア派との間でテロ合戦が起きています。米国内では、大きなテロが起きていないものの、テロとの戦いがうまくいっているとは、とても思えない状況です。
今週は、9・11から5年後の今の世界情勢を見ながら、テロが起きる要因、背景、可能性を考えていきたいと思います。Yesの人も、Noの人も、どの国のどの様子を見て、あなたがそう考えるのか、理由を教えてください。
高成田享
朝日新聞石巻支局長
「アメリカ同時多発テロ事件」
現地から寄せられたリポートも
「テロものビデオ、大人気って許せますか?」
制作や放送の自粛をすれば、世界は平和になるのでしょうか
「危険なテロの危険な対策」
今一度確かめること、それは……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|