|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2197
自分の年金手帳、調べましたか?
投票結果
29
71
190票
464票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年06月18日より
2007年06月22日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
高成田享 朝日新聞石巻支局長
たいへんな騒ぎです。私の周りでも、「社会保険事務所で調べてもらったら、自分の払った記録がない」という……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
たいへんな騒ぎです。私の周りでも、「社会保険事務所で調べてもらったら、自分の払った記録がない」という人がたくさんいます。幸い、その人たちは、誕生日の入力ミス、名前の読み間違いで、調べてもらっているうちに確認できた、という例ばかりでしたが、年金を支払った記録はないと言われている人たちもたくさんいるのだと思います。
社会保険庁が年金番号の統一にルーズだったのは、実際に支払う段階になって、おかしければ、そこで対応できるという読みもあったと思います。しかし、記録がはっきりしない例もありますし、「払ってない」と言われて、反論できる資料が残っていない場合もあります。だから、
いま確認しておかないと、「あれだけ騒いだ時期に、文句を言わなかったのだから、あきらめて」
ということになりかねません。
とくに転職を経験している人たちは
、いま確認しないと、あとで痛い目にあう可能性は十分にあります。
「宙に浮いた年金記録」は1年前から
、民主党の長妻議員らが追及していたことで、マスメディアが取り上げ、内閣支持率が下がってから、あわてて安倍政権が対策を打ち出したものです。
のど元過ぎれば、という恐れは十分にある
と思います。
で、あなたの年金手帳を調べましたか?
高成田享
朝日新聞石巻支局長
「自分の社会保険料の額、知ってますか?」
政治や経済に「誠実」が復活する日は来るのか
「老後の主な収入源、公的年金に期待している?」
2006年の夏時点のデータでは……
「資産運用、大丈夫?「カレンダー投資法」」
初心者でも株と上手につき合える
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|