

食生活に気をつけるのが一番大切なのかも(マミコ・アメリカ・未婚・31歳)
かゆいです。乾燥するとすぐにかゆくなります。セーターを着てもチクチクします。クリームをつけたり、ビタミン剤を飲んだりしていますが、それでもかゆくてガサガサ。いかにも身体の中から、という感じの湿疹ができたりします。何かいい対処法があったら、ぜひ、教えてください! 食生活に気をつけるのが一番大切なのかも、と思ってます。
ステロイドに頼らず、根本的に治したい(わんふう)
アトピー性皮膚炎の私は、冬、乾燥すると手だけ異常に荒れる。かゆくて噛んだり、熱いお湯(50℃)で洗うと、すごく気持ちいいんだけど、だんだんひび割れたり、薄くなってジュクジュクしたり、腫れ上がったりする。そうして皮膚科に行くと、ステロイドを出される。この薬は、私にとって魔法のようによく効きますが、困るのは、自分が甘えてしまい、顔の軽いひび割れとかにもつけてしまうこと、とくに次の日が面接とかの日。なんとか根本的に治したいのに、自己嫌悪の毎日です。どうしたらスベスベ肌になれるのかなー。
「冷え」からきていることを知った!(きょうん・京都・既婚・31歳)
私の肌の乾燥の原因は「冷え」にありました。以前、顔の乾燥がひどく、美容液やエステなどのお手入れに頼っていましたが、いっこうによくなることはありませんでした。それが最近、ついにこの乾燥は「冷え」からきていることを知り、毎日半身浴を実行したところ、驚くほど肌がしっとりしてきました! さらに、ローズピンクペタルという無香料、無着色のドライハーブを入浴後飲むと、翌朝の洗顔後、何とクリーム要らず。私にとって、肌の乾燥を防ぐには入浴が一番いいと思いました。そして、自分の乾燥肌は、何が原因かを知ることから、対策を考えることが大切だと感じています。
もうかゆくはない!(crazydog)
冬とはいわず、ずっとかゆみとは仲良しだった。アレルギーの一種と思い、じっと耐えてきた。けれども何が不足していたかが最近になってわかったの。水分と石けん選びが間違えていた。今私が使っているのはファーマネックス社のクレンジングジェルと、入浴後にボディスムーザーを使っている。これで乾燥しらずになり、かゆみや湿しんともお別れした。自分が使っている石けんを、理科で使ったPH試験紙を利用してみると、いかに宣伝がいい加減であったかがよくわかった。肌に油で膜をするから、皮膚が呼吸できず炎症を起こしていたとしか思えない。だから私は今はもうかゆくはない。辛い方はどうぞこの実験をお勧めする。
思い切った甘いもの断ちで体質改善(tarokaja・既婚・32歳)
昔私も原因不明のかゆみ、湿疹に悩まされていましたが、思い切った甘いもの断ちで治りました。あと、固形石鹸や、洗濯には粉石鹸を使うようになりましたね。これは、通っていた漢方を処方する皮膚科のアドバイスです。今は冬の乾燥は、美肌水をこまめにつけて防いでいます。あとは洗いすぎないこと! 汚いようですが、あんまり入浴のときも洗いません。
自分の肌をもっといたわって(みーこちゃん・岐阜・29歳)
つい最近まで、化粧品関係の仕事をしていました。仕事を始めてから、びっくりすることの連続でした。高級なクリームを欲しがるのに、きちんと洗顔すらしない人、肌を甘やかしたくないといって、何もつけない人。高級な化粧品を使う前に、もっとスキンケアの基礎、洗顔、保湿をしっかりやって欲しいな、と思います。
もちろん!シワはあるけれど10歳は若いって(みかんの皮・神奈川・55歳)
気を遣っていますよ! さすがシワはあるけれど10歳は若いって言われます。面倒くさいお手入れ(セルフマッサージや洗顔すすぎ30回とか)を守ってきてよかった、と思います。それは若いときにお肌が夏みかんの皮のようで、悩んでいて探したから。キレイな人のほうが安心して放っておいて、ある程度の年齢になったら、あらら、なんていうことがあるみたいですね。

インディアナ州の冬、辛いです(taz)
ここアメリカインディアナ州の冬は、とっても乾燥するんです。加湿器なんて効いているのかどうかまったくわからない。それにとっても寒いから暖房をつける。私の肌はもう悲鳴をあげていますが、それにどう対処したらいいのかわかりません。もうかゆいし、シワはできるし、でも油分たっぷりのクリームは塗りたくないし……。どなたかいいアイデアがあれば教えてください。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!