ホーム > サーベイリポートデータベース
1冊の本が自分の考え方を変えてしまうことだってあるでしょう。
新年おめでとうございます。オオヒラです。正月といえば大掃除の時に買ったのに読んでいなかった本、もう一度読み直してみたい本などを発見してしまい、ゆっくり本が読みたくなる時期ではありませんか? 今回は最近注目されている自己啓発を目的とした本についてお伺いしたいと思います。
オオヒラも恋愛コミュニケーションについての本を2002年に書いてみました。今はメールや携帯で手軽にコミュニケーションをとれる時代。そのらくちんさを味わっているうちに、日常における対面のコミュニケーション技術に苦心する人が増えています。みなさんも「人の心をつかむ〜」、「思ったことを伝える〜」などと銘打ったタイトルに心を引かれたことありません?
とはいえ「自己啓発」とはなかなか広い意味をもっているので、ビジネス本や哲学書、伝記など啓発されそうな書物は世の中にごろごろありますよ。「この一冊で前向きになることができた」「すごく役立ったので人に勧めている」という一冊をぜひご紹介くださいね。お待ちしております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!