自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/1/6(月) - 2003/1/10(金)
1日め

テーマ自己啓発に役立った本、ありますか?

今日のポイント

1冊の本が自分の考え方を変えてしまうことだってあるでしょう。

投票結果 現在の投票結果 y78 n22
凡例
キャスター
大平健
大平健 精神科医 聖路加国際病院精神科部長

新年おめでとうございます。オオヒラです。正月といえば大掃除の時に買ったのに読んでいなかった本、もう一度読み直してみたい本などを発見してしまい、ゆっくり本が読みたくなる時期ではありませんか? 
今回は最近注目されている自己啓発を目的とした本についてお伺いしたいと思います。

オオヒラも恋愛コミュニケーションについての本を2002年に書いてみました。今はメールや携帯で手軽にコミュニケーションをとれる時代。そのらくちんさを味わっているうちに、日常における対面のコミュニケーション技術に苦心する人が増えています。みなさんも「人の心をつかむ〜」、「思ったことを伝える〜」などと銘打ったタイトルに心を引かれたことありません? 

とはいえ「自己啓発」とはなかなか広い意味をもっているので、ビジネス本や哲学書、伝記など啓発されそうな書物は世の中にごろごろありますよ。「この一冊で前向きになることができた」「すごく役立ったので人に勧めている」という一冊をぜひご紹介くださいね。お待ちしております。

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english