

まだ30代なのに(タコタコ)
1年以上、性欲がまったくありません。女性ホルモンが足りないのでしょうか? まだ30代で、生理もちゃんとあるのですが。
毎日一緒という安心からか(琴祐・神奈川・既婚・32歳)
結婚して1年ですが、セックスレスぎみです。結婚前は、そんなこともなく、一緒にいる時間をもっと長くしたくて結婚したのに、結婚したら毎日一緒という安心からか、「今しなくては」みたいにはならなくなってしまって。
パートナーはいつも帰りが遅くて疲れ気味。わたしも結婚後は妊娠のことなど考えると変にプレッシャーになってしまって。彼はどんどん自信をなくしているみたいだし、わたしも出産に耐える体かどうかを考えると、不安になります。なかなかリラックスできる雰囲気をつくれないのが、悩みですね。セックスで快感を得るなんて、遠い昔の話のようです。
これが夫婦というものか(華姫)
最近思うことをお話したいと思います。わたしは結婚して1年になります。この間、出産し、現在は一児の母です。妊娠前期はセックスをしていましたが、中期・後期ともなると主人もわたしも自然とセックスをしなくなりました。これは当然のことだと思うし、仕方のないことだと思います。
出産し、2カ月目くらいからセックスを開始しましたが、わたし的に、なかなかその気になりませんでした。怖いし、なによりもそのような心境にならなかったのです。それから2カ月間くらいは主人も求めてきましたが、最近ではほとんどセックスする機会がなくなりました。これが夫婦というものなんでしょうか。ちょっと寂しい気もするのですが。
性欲がない(aim↑)
これは悩みといえるのかわかりませんが、性欲がありません。別に汚らわしいと思っているわけではないのですが、「楽しむ」ものとはとうてい思えず……。
そういう雰囲気にならず(たき)
ここ数年まったくセックスをしていません。最近は主人ともそういった雰囲気にすらならず……。わたしも、どうしてもしたいわけではないのですが、ただ、このままセックスすることなく人生を終えるのかな、と思うと寂しい気持ちもあります。

最良のコミュニケーション(kuroneko・神奈川・36歳)
もう15年も一人のパートナーとかかわっていますが、奥行きが出てきたように思います。年ごとに自分たち夫婦のセックスに対する考え方が変わっていくのには自分でも驚きます。自分のリアクションが他人と違うのではと、悩んだ時期もありましたが、今ではかわいい思い出です。自然体でいいと思います。仲良くいられるのはセックスがうまくいっているからであり、また、それが最良のコミュニケーションだからであり、それは何よりもお互い健康だからだということもしみじみと感じています。30歳を過ぎた友だちとは赤裸々な話をうまく話せてると思っています。彼との相談も受けます。きちんと恋愛をしてきた女性なら、セックスはとても大切なコミュニケーションということだと考えると思います。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!