

詰め物の変色(リエ02・東京・パートナー無・30歳)
前歯の、ほとんど削らなくてよかった虫歯を、削って治療された時に、詰めたもの(白い詰め物)が、2〜3年して変色してきたことが一番気になります。前に調べた時に2〜3年するとどうしても変色する、と書いてあったので、時間があったら詰め直したのですが、いくらくらいかかるものなのでしょうか。あと歯周病と口内環境について疑問に思っている事があります。その、患者に何も聞かずに5個所も削った歯科に通うのをやめた後、別の歯医者さんをネットで見つけて通い、そこは治療も早くて問題なかったのですが、クリーニングにその後「4回来るように」と言われて、なおかつ1カ月半後に、チエックも必要と言われました。治療は1カ月位といわれ、その通りだったのですが、クリーニングにそんなに時間が必要なものなのでしょうか。
歯科と口腔外科の違いとは?(Kylin・大阪・パートナー有・45歳)
わたしの場合、虫歯よりは親しらずです。左下奥歯の親しらずは、下45度に向いていて、歯茎にほとんど埋もれているために、行きつけの歯医者さんに「このレベルになると口腔外科でないと無理。手が付けられない」と言われた代物。最近、姿が見えるようになってきたので、通院しようとは思うものの、忙しさにかまけて決心がつかずにいます。親しらずへの対処法と、歯科と口腔外科の違いについて、ご教示いただけるとありがたいのですが。
痛みの原因は虫歯か歯周病だと思う(月の猫・神奈川・30代後半)
最近奥歯がなんだか痛いのです。親しらずは抜いてしまっているので、その可能性はありません。虫歯か歯周病だと思うのですが、歯医者に行く時間をなかなか捻出できません。歯だけは歯医者に行かないと治らないとわかっているので、どうにかしたいのですが。以前わずらった顎関節症も、たまに痛みが再発するのですが、総合病院で見ていただいたので(しかもその後引越したため、病院が遠くなった)なかなか、思うようにはいきません。土日に丸一日開いている歯医者が近所にあればと思います。
歯ぎしりがひどく気になる(エイラ・福岡・パートナー有・31歳)
歯並びは、大きく3本ズレていて、特に前歯の1本は気になります。それよりも、歯ぎしりがひどく、下の前歯がかなり削れていることのほうが気になります。知覚過敏にもなっているようで、アイスクリームにかみつけません。早く対策を講じないと、そこから虫歯にもなっていきそうです。が、なかなか歯科に足が向かないのが現状で。自分の大切な歯のことですから、行こうとは思うのですが、かかりつけの歯科もなく、たくさんある歯科の選択からになるので、悩んでいます。歯ぎしりにはマウスピースがあると聞いてはいるのですが。この投稿を機に歯科に行ってみようと思います。
食いしばりの影響で痛いのか(norigiko・パートナー無・25歳)
先日親しらずを抜歯してから、食いしばりがひどいらしく、今はナイトガードをして就寝しています。朝目を覚ますと、その時歯に加わっていた力が自分でもわかるほどです。虫歯はないようなんですが、時折感じる歯痛は、食いしばりの影響で痛いのか、ほかの原因があるのかわからず不安です。8月から10カ月海外に滞在予定で、海外では歯の治療の保険は効かないので、このトラブルは渡航前に治めたいのですが。
同じ歯が悪くなるということが(TAMAKI・岡山・パートナー無・27歳)
虫歯になる→治療する→また同じ歯が悪くなるというパターンが何度かありました。前やった治療って本当に正しかったのか、歯は骨の一部だし、そう簡単に削っちゃっていいのか、削ってかぶせることでさらに悪くなってないか、というイメージがあって、最近は歯医者さんに行ってません。
梅雨どきはゆううつ(エミル・パートナー無・52歳)
歯の悩みは、歯並びが悪いことです。そのため、食事後に歯の隙間に食べかすがたまりやすく、歯磨きをしても残っていることがあります。そのため治療してあるにもかかわらず、歯がドーンとした痛みがあり特に梅雨どきはゆううつです。洗口液も利用して口の中を清潔にすることを心掛けていますが、根本的に歯並びが悪いので歯周病や歯槽膿漏になりやすいと思っています。定期的に歯医者さんに行けるといいのですが、なかなか忙しいと行けないのも悩みです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!