ホーム > サーベイリポートデータベース
子どもの受験、働いていることを言いますか?
いよいよ小学校受験……。俗に言う「お受験」シーズン突入ですが、その面接の際、ワーキングマムたちが「仕事をしています」と正直に言うことをためらう現実があるのをご存知ですか? 「保育園児はお受験に不利」などとも言われ、実際に「幼稚園に転園させた」経験者も、わたしの身近にいます。仕事を持つ女性が特別ではなくなっていることを考えると、ちょっとおかしな現象ですよね。教育現場の意識は時代に追いついていないのでしょうか。わたしも5年前と3年前、仕事も辞めず、保育園児のままで、受験を経験しました。それは「女性が仕事を持つことを否定するような学校に、これからの時代を担う子どもたちを託したくなどない! 」という思いからでした。
今週は「働く母親」と「お受験」について考えてみたいと思います。仕事を持って社会で活躍している女性が、子育ても、仕事もイキイキとできるように、お話していきましょう。みなさんからの体験談やご意見、お待ちしています。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!