ホーム > サーベイリポートデータベース
スタイルの崩れ。年齢ではなく、姿勢のせいかも!
みなさんは、ご自分の姿勢に自信がありますか? どんなにすてきな洋服を着ておしゃれをしていても、姿勢が悪ければまったく見映えしないものです。また、すてきだなと思う女性を思い返してみてください。みんな背筋がピンと伸びていることに気付かれるのではないでしょうか? このように姿勢は、美しくあるための基本であると言えます。
しかし、長時間デスクワークをしていると、知らないうちに猫背になりがちですよね。また、自然についた歩き方などの癖のために、身体が左右非対称にねじれてしまうこともあります。こういった悪い姿勢のままでいると、下腹部がでてウエストのくびれがなくなったり、脚が外側に開いてO脚になったり、顎や背中に贅肉がついてしまったり、とスタイルが崩れる原因になってしまいます。
そこで今週は、姿勢を良くしていくための筋肉の付け方や使い方など、より自分を美しく演出していくための姿勢や立ち振る舞いのポイントや秘訣をお話していければと思っています。また、ご自分の姿勢や体型についてのお悩みなどがあれば、できるだけ具体的なアドバイスをしていきたいと思っていますので、どんどんお寄せください。それでは、一週間よろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!