自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/1/12(月) - 2004/1/16(金)
3日め

テーマ毎日のスタイルはエレガンスを意識している

今日のポイント

女性にとって最大級の賛辞である「エレガントさ」を意識する

投票結果 現在の投票結果 y56 n44 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
渡辺教子
渡辺教子 ベネトンジャパン広報部長

みなさんも「そうそう」と納得するのは、たとえば同窓会にでて、学生の時は可愛かった女性が 見るも無残にオバサン化していたり、また逆に記憶も残らないくらい存在感の薄かった女性が美しくなっていたり、その格差は年齢が経るほど顕著になります……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

生活の質に関してエレガンスを意識(しろりむ・三重・パートナー無・35歳)

服飾品ではなく、生活の質に関してエレガンスを意識しています。なるべく部屋をきれいにするとか、花を飾るとか、気に入った音楽を流しながらゆっくりコーヒーをいただくとか。

そのほか、年中行事を守ることも、わたしにとっては毎日の生活をエレガンスにする手段となっています。季節感を取り入れることで、変わりばえのしない毎日の生活にアクセントをつけようと努力しています。

内面からにじみでるから(waku・大阪・パートナー無・36歳)

スタイルのエレガンスさは、服だけでなく、内面からにじみ出る表情や言葉遣いにあると思います。すぐにまねできるものではありませんので、いろいろな人と出会い、目で見て吸収するように心掛けています。わたしはとくに、いろいろなネックレスをいつも身につけ、それを服と自分に合うスタイルとして、気持ちのエレガンスさを感じています。

嫌味のない女性らしさを心掛ける(miechan・東京・パートナー無・34歳)

嫌味のない女性らしさを心掛けようと思っています。以前、友人に仕事では辛口でもいいけど、それの度が過ぎると「トゲトゲしさ」が先行してしまって、もったいないと諭されました。

突っ張って、バサバサと仕事をこなしていくことで自信を持っていたわたしには、ちょっと、わかりにくかったのですが、ものは試しと少しずつ「女性らしさ」を意識し始めました。このところ、板についてきたらしく、社外の方にお会いする時も、相手の出方が柔らかくなったように感じます。おかげで、コミュニケーションがとりやすくなりました。

やはり、「女性」であることは、持って生まれた大切な自分の資産。上手に活かそうと思っています。

きれいになりたいと思う気持ちが大切(norieda)

渡辺さん、お大事に。お体を大切にしてください。いつもエネルギッシュな渡辺さんが大好きです。渡辺さんのコメントを読むと、パワーが出てきます。

わたしは努力次第で、見た目(外見)って絶対変えられると思うのです。きれいになりたいと思う気持ちが大切だと思います。わたしは、いつも鏡の前で全身を映し、頭の先からつま先までチェックしています。姿勢のよさを保つことも大切だと思います。客観的に自分を見つめることが大切だと思います。

エレガンスとは、生き方の反映(KAY・東京・パートナー無・40歳)

わたしは、エレガンスとは、生き方の反映だと思っております。なぜなら、エレガンスには気品がつきものだから。どんなに外見をエレガントな装いと言われるものに仕立てても、立ち居振る舞いや言葉遣い(これらは他者への思いやりからくるでしょう)がぞんざいでは、エレガンスとは言い難いですよね。

日々の暮らしの中で意識しなければ、身につかない……そう思い一人で居る時にもエレガントであるよう心掛けております。年を重ねるごとにエレガントな女性になっていくことを楽しみにしながら……。

NO

わたしの職場には「必要ないもの」(tokuko)

たしかに「エレガント」になりたいと思う。でも、エレガントって女性の「性」を周囲に感じさせるものでもある。わたしの職場には「必要ないもの」。仮に普通のOLなら、「エレガント」を目指したいなとは思う。わたしの日常は「ジャージ」でバタバタ。服装に関して女性だけ、派手だとかフリルなんか着るななどと、関係のない地域住民から苦情がくる職業だから。

「隅々まで気を使う」ということができれば(tamafish・茨城・パートナー有・31歳)

わたしが持っていたイメージのエレガンスとは、程遠い生活をしているかも。けれども、「女性らしい、上品な」という以外にもとらえ方があるとすれば、わたしにも目指す余地はあるのかも、という期待を持てます。がさつなわたしには難しいですが、「隅々まで気を使う」ということができれば、エレガンスに近づけるのかもしれないですね。

人が見ていなくても、清潔な立ち居振る舞いをしたい(めぐ・東京・パートナー無・40歳)

エレガンス……しばらく聞かなかった言葉です。事ほどさようにエレガンスとはかけ離れた生活を送っているように思います。

普段はできるだけ、動きやすく、楽な格好をしているし、生活も、猫3匹と一緒なので、汚されない、壊されないことが最優先。インテリアを美しく飾るなどということも許されず、よくいえば、削ぎ落とされたシンプルな日々です。

でも、ここでせっかく、エレガンスという言葉を意識させてもらったので、人が見ていないからといってお行儀の悪いことをしたりせずに、いつでも、どこでも変わらずに、清潔な立ち居振る舞いをしたいと思います。エレガンスとは、自分も気持ちよく生きることだと思うので。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

エレガンスだけは年上の女性

みなさんも「そうそう」と納得するのは、たとえば同窓会にでて、学生の時は可愛かった女性が 見るも無残にオバサン化していたり、また逆に記憶も残らないくらい存在感の薄かった女性が美しくなっていたり、その格差は年齢が経るほど顕著になりますね。

わたしは女性が、親から引き継いだ容貌で勝負できるのは、せいぜい30歳位までだと思うのです。魅力的な女性でいられるかどうかは、外見的には女性が「オンナ道」あきらめないこと、でも外面的なものだけでは、白雪姫の魔法使い如く、「鏡よ、鏡よ 鏡さん、世界で一番美しい女性はだーれ」を続けていても、いつか若さゆえの交代劇の悲劇を味わう。

そして鏡に映っている女王が美しいとしても、その心は醜い。こういう女性に惹かれる男性は多くても、所詮そこにくらくらする男性って程度が低いですよね。わたし内面的に知性と教養の研鑽を積み続け、その結果、立ち居振る舞いが美しい、会話がウィットに富んでる、話していてとってもいい気分にしてくれる。そんな女性が「美人」だと思います。

実は、わたしの周囲には、きれいな年上の女性たくさんいるのです。彼女が会話に入ると本当に楽しくて、いつしか老いも若きも男性陣がすりすりしていき、結構渡辺も男性吸引力強いのですが、いつも負けます。で、先日注意してそのテクニックを奪おうと観察したのですが、大きなポイントは、会話が「知性と笑いとおもいやり」が過不足なくブレンドされているのでした。会話の留めは「ホント、うれしかったわ」とか「そう、わたしもそれ大好き」とか、明るい言葉で締めくくる。

ようは一緒にして幸せのおすそ分けされている感じ。エレガンスというとすぐ、ジバンシィを身に纏ったヘプバーンとか思い出しますが、もちろんわたしもヘプバーン大好きだけれど、身にまとう物、ドレスや装飾品は、内面からにじみ出るエレガンスの最後の仕上げのような気がします。内面と外面のエレガンス、この二つの要素がお互いに影響を与え合った複雑な完成者がエレガントな女性。で、わたしのお気に入りは おすましエレガント女性ではなく、ウィットに富んだ女性。


ワタナベタカコのクオリティライフ


渡辺教子さん交通事故で入院して、一番最初にわたしが周囲に依頼したのは、わたしの事故に関しての緘口(かんこう)令でした。これってなぜかと言うと、うんうんうなっている自分の姿を人に見せない、というわたしなりの矜持。暗黙の見舞いお断り、です。こうしてまた会社に出てきて、実は「イタリア出張」ではなかったのね、うさんくさい、なんて思われても退院してしまえばこっちのもの。

今日は、わたしの物欲3点セットを紹介します。全部で5カラットのダイヤ、オーダーのクロコのバック、首のギプス。今、わたし久々に肌きれいですよ!(爆笑)

渡辺教子

渡辺教子

ベネトンジャパン広報部長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english