ホーム > サーベイリポートデータベース
雰囲気あるデートを演出するには
デートといえばレストラン、というイメージが日本にしても外国にしてもあるようですね。女性と男性がいっしょに食事をするということに特別な意味があるのは、日本だけではないようです。ただ食事をするだけなのに、不思議といえば不思議な話ですね。アメリカ映画などを見ていても、初めてのデートの時、あるいはプロポーズをする時、どのようなレストランにお誘いしたらよいかと悩むシーンをよく目にします。
実際、レストラン紹介の記事を書くことが多いので、毎日のように、さまざまなタイプのレストランを訪ねるのですが、たいてい仲の良さそうなカップルがいて、楽しそうにおしゃべりをし、食事をしています。私自身、独身時代がいわゆるバブル期と重なり、情報誌『Hanako』も全盛でしたから、デートの時には、ずいぶんレストラン選びにこだわった、というか、否応なしにこだわらざるを得なかったという記憶があります。現在はといえば、もっぱら取材を兼ねた食事や、打ち合わせの会食という、ややお寒い状況ですが。それだけに、と言うべきでしょうか、みなさんが恋人、パートナー、あるいは配偶者とのデートの時、食事をするとか、外食をするということを、どのように位置づけておられるか、レストラン選びにこだわりを持っておられるか、レストラン紹介を仕事にしているという立場からも、ぜひご意見を伺いたいところです。
デートの時、レストラン選びにはこだわりますか? こだわるとすれば、たとえば初めてのデートの時、あるいは大切な局面(勝負?)の時、または普段のカジュアルなシチュエーションの時、どのようなレストランをお選びでしょうか。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!