ホーム > サーベイリポートデータベース
リストラの恐怖、感じるのはどんなとき?
今年も不況に始まり、不況に終わるといった感じですが、いっこうに改善の兆しが見えてこないうえに、米国の同時多発テロ、狂牛病と、立ち直るにも立ち直れない要因ばかり。これ以上不良債権を抱えきれないと判断した銀行が手を引き始め、先週は青木建設という大企業の倒産も。これでまた、バタバタとなだれのように倒産が発生し、失業者が大量に出るかもしれません。自分の職場だけは大丈夫、と思える時代はもう終わった気がします。
実際、あなた(または、パートナー)の職場でリストラがあったら、あなた(または、パートナー)がその対象になったら……どうしますか? 次の就職先を見つけるか、思い切って独立するか、派遣やパート・アルバイトで凌ぐか? いっそ海外に行くか、田舎に戻るか? ……『正月の餅も買えない』状態になってしまうのか、あるいは、日頃から手は打っているから大丈夫?
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!