ホーム > サーベイリポートデータベース
自立は、孤独につながっているのでしょうか?
昨年『最後の家族』という小説を書き、家族のそれぞれの自立をテーマにした。しかしその後のインタビューなどで、自立には、最初から家族と対立するニュアンスが含まれていることに気づいた。家族はそれぞれの心の最後のよりどころなので、自立など必要ないのではないか、また自立は家族の解体につながるのではないか、というような考えを持っている人が多いので驚いた。個人という言葉もそうだが、最初から集団と対立するニュアンスが含まれている。自立した個人が集まって家族や集団や組織が構成されるという概念がないのではないか。自立が孤独につながるという社会的常識があるのかどうか、知りたいと思っている。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!