ホーム > サーベイリポートデータベース
労働基準法で定められた労働者の権利、行使してますか?
みなさん、今年も残りわずかとなりました。冬休みももうすぐそこです。会社の冬休みにプラス有給休暇を取得して、お正月海外2週間の旅行という人もいらっしゃるかもしれませんね。今週は年次有給休暇について考えてみたいと思います。みなさんの職場では、有給休暇を取りやすいですか? それとも気兼ねしてなかなか取れない雰囲気がありますか? ご存知のように、「年次有給休暇」という制度は労働基準法で定められているものです。本来ならば堂々と取得できるもののはず。
たしかになかには有給など全部消化しているのに評価されている人もいて、「これって、社内コミュニケーションの問題? 」「各部署のマネージャーの問題? 」と考えてしまうこともあります。一方では、職場で誰も取らないからなどの理由で、しなくていい遠慮をしてしまう人もいるかもしれません。有給休暇、問題なく取れていますよ、という人のご意見はもちろん、どうも取りづらいですという人はその理由をぜひ教えてください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!