ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第46回 原田永幸さん

46 |
原田永幸さん
|
|
|
重要なのは、決めるスピード
- 原田
実は絵にするまでが大変なんです。絵にしてしまえば、ごく当たり前のことで、簡単と思うのですが、絵として思考をまとめるまでが大変。
- 佐々木
そうですよね。シンプルにするのも仕事ですし。で、そこまでいくストーリーと絵を作る。どのくらいの時間、考えられるんですか?
- 原田
それは、その時々です。でも、私は同じ問題、悩みを2日間考えたことはないですね。昨日もいろいろな課題がありましたが朝には全て解決していました。
- 佐々木
自分で答えを見つけるということ、切り替える……。
- 原田
切り替えるというより、いろいろと情報を集め、パッと決める。
- 佐々木
決めるスピード、決める力って重要ですよね。
- 原田
そうですね。昨日も、ある件で報告を受けたのですが、その場で「よし!それはこうする」と即断しました。悩んでもしょうがない。「どんなことがあっても、こうするから心配するな」、そう言いました。
ただ、精神的にタフじゃないといけないですね。最近、よく社員に言っています。「体力、気力、知力」の3つが必要で、俺が足りないところはここだから助けてくれ、と(笑)。
18/20
|
 |

|
|