自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>マネー&リーガル@>資産設計塾
マネー&リーガル@

My Asset Planning Workshop

ewoman資産設計塾

第1回リポート 手数料ゼロで入金するベストな方法とは

たとえば10万円を振り込むのに何百円も手数料を取られたら、すごくもったいない気がしますよね。原則として、入金の振込手数料をゼロにすることを考えましょう。100円、200円の手数料でも、コツコツ節約するのが資産設計の第一歩です。

手数料ゼロの入金方法1

手数料ゼロで入金する方法の一つに、セゾンカードの「カードde自動つみたて」を使ってMRF(Money Reserved Fund:投資信託)を買うという方法があります。「カードde自動つみたて」は、セゾンカードの自動引き落とし口座からお金を引き落として、引落し手数料ゼロで投資信託を買うことができる便利なサービス。これを使って「MRF」を毎月購入すると、振込みをしてそのままMRFで自動運用するのと同じ効果になります。

MRFについての詳細

手数料ゼロの入金方法2

「新生銀行」を使うというのも賢い方法です。新生銀行は、インターネット振り込みもATM手数料も無料。店舗は全国に20ぐらいしかありませんが、全国4000〜5000台もあるセブン-イレブンのATMが無料で使えます。ですから、新生銀行に口座を開けば、セブン・イレブンで24時間365日入出金ができて、手数料は一切かかかりません。振り込みもインターネットで行えば手数料は無料です。わたし自身はこの方法を愛用しています。

手数料ゼロの入金方法3

3つ目の方法はみずほ銀行スーパーデビットサービス、です。これはみずほ銀行スーパーデビットサービスは「みずほダイレクト」をご契約の方と「インターネット支店」に口座をお持ちの方がご利用いただけるサービスです。証券会社によっては、みずほ銀行の預金口座から証券総合取引口座への資金の移動が、ホームページ上からの指示で行うことができるという便利なサービスです。

入金方法が決まったら、あなたの振込専用口座に、運用したい金額を振り込んでください。入金処理が行われ、入金が確認された時点からいよいよ運用が始まります。

 

 

前のページへ 次のページへ
〜第1回 資産設計塾リポート〜
→ まずは、口座を開くことから
→ 口座開設通知が届いたら、早速ログイン!
→ 手数料ゼロで入金するベストな方法とは
→ 試しに、株と外貨を1万円ずつ買ってみる
→ コストを抑える、リスクを減らす、時価で評価する
→ 塾生からのリポート
→ 資産設計塾トップへ
〜マネー&リーガル@の記事〜
→ 現在進行中のサーベイ
→ イー・ウーマンユニバーシティ講座
→ ワールドマネーリポート
→ マネー&リーガル 月替わり特集
→ 資産設計塾
→ マネー&リーガル@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
イー・ウーマンオリジナル版 アクションプランナー ACTION PLANNER 2006年版 好評発売中!
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english