投資の目的はそれぞれ違いますが、10年後に1000万円必要な場合と20年後に1000万円必要な場合とでは、投資のやり方も違ってきます。また、今現在いくら資産があるかによっても違います。
何が重要かというと、まず「いつまでに」という期間と、「いくら必要か」という目標をきちんと具体的に決めることです。何年後にいくらというプランがないと、何も始まりません。
ある生命保険会社のアンケート調査によると、老後夫婦二人で暮らすのに必要なのは月に38万円だそうです。年間480万円として30年生きたら、なんと1億4400万円にも及びます。実際には、住んでいる場所やライフスタイルによって異なりますし、そんなに多くは必要ないかもしれません。ただ、いずれにしても老後のためには数千万円単位のお金が必要だということです。
老後、安心して暮らすためにどのくらいのお金が必要かを考えておけば、漠然とした不安はなくなるかもしれません。「いつまでにいくら」という具体的なプランがあれば、やみくもに節約する必要もなくなります。現実を直視し、シミュレーションしてイメージを持っておくことが大切なのです。