自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > クルマ@ > クルマ創りのこだわり> デザイントークサロン

クルマ@ewoman

クルマ創りのこだわり

デザイントークサロン


ewomanリーダーズにマイクがむけられる!

【写真】リーダーズと佐々木代表

リーダーズと佐々木代表

イベントの途中で、突然、中島さんが「会場でインタビューをしてみたいと思います」と、ビデオカメラマンを従え、マイクを持って登場されました。

ewoman代表佐々木かをりへの突然のインタビュー。佐々木は、「クルマ@ewoman」の試みの紹介、「進化」と「対話」をキーワードに、これから日ごとに話題を展開して、より豊富な情報の投げかけや、参加してくださるみなさんと楽しいクルマの話題を繰り広げていきたい、という主旨を述べました。

イベントに参加した、ewomanリーダーズから選出されている日産アドバイザリーチームのメンバーもご紹介いただきました。

【写真】クルマに乗るewomanリーダーズ

試乗するewomanリーダーズ

一人ずつマイクを渡されたewomanリーダーズは、それぞれが力強いメッセージを述べました。さすがewomanリーダーズ、まったく予期せぬ展開に驚きもせず、「本当に楽しいひと時です。それに『ティアナ』はポスターやテレビCMよりずっと色もきれいです」「今度は試乗したいと思います」など、堂々とコメントしてくださいました。

女性の視点が活かされるクルマ作りへ期待を寄せる関係者に、強いインパクトを与えたのではないでしょうか。


活躍する女性たち
変革の旗手たち
クルマ創りのこだわり
イベントリポート
進化するクルマMap
チャイルドシート
あの人のクルマライフ
ewoman メンバーの声




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english