自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2398
ワーキングマザーで、幸せですか?
投票結果
79  21  
447票 119票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2008年03月17日より
2008年03月21日まで
円卓会議とは

佐々木かをり
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
佐々木かをり 株式会社イー・ウーマン代表取締役社長
円卓会議議長一覧
いつもは秋に時間管理でサーベイを担当させていただいていますが、今回は初めて、春に登場させていただきま……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
いつもは秋に時間管理でサーベイを担当させていただいていますが、今回は初めて、春に登場させていただきました。そして、テーマは「ワーキングマザー」。ワーキングマザーは幸せなのか? です。

私は、頻繁に、ワーキングマザーとしての取材を受けます。そのたびに「大変ですね」といわれたり、一方で、「朝は何時に起きているんですか?」「夜のお付き合いなどはどうされているんですか?」「週末はおやすみが取れているんですか?」「出張の時はどうしているんですか」などノウハウを問う質問も多く受けます。そんな時いつも私は「私のケースとしてお話します」とI statementで事例を紹介し、イー・ウーマンのワーキングマザーの様子や、ユニークな社則などもご紹介しています。働く母親に関しては、様々な情報が飛び交っていますが、今週は、私たちのI statementで、実際の私たちを探っていきたいと思います。

仕事での貢献度や評価、会社の制度、ワーキングマザー同士のネットワーク、ベビーシッターやお手伝いさん、食事の品質、子どもや自分の時間管理、健康管理、やりがいやモチベーション、そして子供の学習指導や、不登校、試験、悩みなどとの親としての付き合い方などなど。今週のディスカッションをどんな風に展開させるかは、皆さんからの投稿によって決めていきましょう。

まず今日は、今、実際にワーキングマザーの方、あなたはワーキングマザーで幸せですか? それはなぜですか? 

今は子どもがいないけれど、これから子どもを持って働きたいという方も、どうぞご参加ください。その場合は、あなたは、ワーキングマザーになったら、幸せだと思いますか?


幸せかどうか、という価値観の部分と、実際の課題解決なども扱えたらいいと思っています。毎日ディスカッション内容に工夫をしていきますから、火曜日からは毎日午前11時のサイトアップを楽しみに参加してくださいね。今週も、ランチタイムに、サーベイを確認して、投稿してください。私も久しぶりのサーベイ、皆さんと楽しませていただきます!

佐々木かをり
株式会社イー・ウーマン代表取締役社長
佐々木かをり


関連参考情報
■ 「子どもをもつことが、仕事にプラスの影響を与える?」
イー・ウーマン調査「少子化・晩婚化について」
■ 「保育や学童は、福祉か否か?」
2001年7月25日(水)配信 規制改革メルマガ
■ 「2008年3月30日開催! 佐々木かをりの「親子のための時間管理術」 」
子どもに時間管理を身につけてもらうために、親子で取り組む新講座です!
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english