自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2723
自分の顔に責任を持っていますか?
投票結果
69  31  
212票 95票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
2位
【開催期間】
2009年05月18日より
2009年05月22日まで
円卓会議とは

菅家ゆかり
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
菅家ゆかり フリーアナウンサー、表情アドバイザー
円卓会議議長一覧
連休も過ぎ、さわやかな季節を迎えました。春は新しいことのスタートの時期でもあり、新たな出会いや交流も……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
連休も過ぎ、さわやかな季節を迎えました。春は新しいことのスタートの時期でもあり、新たな出会いや交流も多い時です。私も新しいことへのチャレンジや出会いがあり、久しぶりの再会もありました。そんな出会いの中で、印象的なことがありました。

2人の教え子との再会です。1人は大学生の時に指導し、その後アナウンサーとして地方で3年ほど仕事をして、昨年退社し結婚した女性です。もう1人も大学生の時に指導し、アナウンサーとして地方局で約8年勤務後、この春東京に異動した男性です。久しぶりに彼らの顔見て感じたことは、「大人になったな〜。いい顔しているわ。」ということでした。

大学生と社会人では環境も違うし、まして多くの人に見られる仕事をしているわけですから、自分の見た目も意識していることはプラスに働いていると思いますが、穏やかさや心の豊かさ、幸せオーラを感じました。顔付きに加えて、表情も自然で柔らかさと強さも備わって、周囲にプラスのパワーを放っているようでした。顔には内面が出るものです。二人とも結婚して数ヶ月ですから、幸せや相手に対する思いやりが良い表情を引き出している力なのでしょう。

顔は周囲からいつも見られていて、人とのコミュニケーションで大事な役割を持っているのに、その意識が少し希薄になっていないでしょうか?

「男は40になったら、自分の顔に責任を持ちなさい」という有名な格言がありますが、これはアメリカの第16代大統領リンカーンの言葉です。男性だけでなく女性でも同じように自分の顔付きや表情を意識すべきだと思います。人に見せている顔、どのように人に見られているのか、ご自身の顔とじっくり向き合って考えてみてください。「いい顔」になるには何が大切なのかその背景を探ってみようと思います。

今回の円卓会議のテーマは「自分の顔に責任を持っていますか」です。YesかNoかの投票だけでなくその理由なども教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

菅家ゆかり
フリーアナウンサー、表情アドバイザー
菅家ゆかり


関連参考情報
■ 「菅家ゆかりが『表情で伝える:フェイスニング』を直接指導!」
第12期講演者総合養成講座 無料の事前説明会に参加しませんか
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english