自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2783
PCやネットの活用で、生き方の選択肢が増えた?
投票結果
84  16  
276票 53票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2009年07月27日より
2009年07月31日まで
円卓会議とは

戸田江里子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
戸田江里子 ハッピーコム代表取締役
円卓会議議長一覧
パソコンやインターネットの登場で、会社に毎日出勤することなく、サテライトオフィスや在宅勤務で仕事をし……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
パソコンやインターネットの登場で、会社に毎日出勤することなく、サテライトオフィスや在宅勤務で仕事をしたり、店舗を借りなくてもネットショップを開業して成功する人があらわれたり、新しいワークスタイルとライフスタイルが生まれました。

私自身もインターネットでの情報交換が可能になったことで、起業することができたと思っています。
ネット上のコミュニティで仲間を作り情報交換をしたり、仕事での協業が生まれたり、地域活動をしたり等々、可能性が広がった人はたくさんいるのではないかと思います。

一方で、ネット上の誹謗中傷や、メールでのコミュニケーションが誤解を生んだりする場面も多くなりました。
PCやネットの悪い面(使い方を間違えている面)にばかり注目が集まり、ITの良さや今後の可能性が過小評価されている傾向もなきにしもあらずです。コスト削減のためのIT投資のはずが、情報漏洩対策に多大な出費を割く必要もでてきました。

今回、PCやネットの選択肢を増やしていく活用と、選択肢を狭めてしまう使い方への反省などに、迫っていきたいと考えています。

さてあなたご自身についてはどうでしょう。PCやネットの活用で、生き方の選択肢が増えましたか?

戸田江里子
ハッピーコム代表取締役
戸田江里子


関連参考情報
■ 「インターネットがないと窒息する」
積極的なライフスタイルにこそインターネットが必要
■ 「ITの進歩で働き方が変わりましたか?」
ワークスタイル・ライフスタイルにもたらした変化とは?
■ 「インターネットを活用して、より多くの人たちの声が反映される経済社会を作りたい」
イー・ウーマン「働く人の円卓会議」とは……
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english