|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2797
泡瀬干潟の埋め立てに賛成ですか?
投票結果
2
98
7票
318票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2009年09月07日より
2009年09月11日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
マエキタミヤコ サステナ代表
沖縄県の那覇市の近くにある泡瀬干潟は世界でもまれな珊瑚の干潟、日本の財産。ずうっと前に国立公園に指定……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
沖縄県の那覇市の近くにある泡瀬干潟は世界でもまれな珊瑚の干潟、日本の財産。
ずうっと前に国立公園に指定されていてもおかしくない自然遺産級の生態系です。
海草139種、貝類312種、鳥類150種という生物多様性の宝庫。ここにしかいない、海のまりもと呼ばれる、クビレミドロ。宇宙船のようにユーモラスなミナミコメツキガニが、いっせいに「わーい」と逃げる姿は「まっくろくろすけ」にそっくり。貝類の貴重な種類や、新種まで新発見されています。
ところが今、泡瀬干潟の生態系は、採算性が危ぶまれる商業施設の建築のため、今年1月14日に埋め立てが始まり、干潟は仕切られ海から切り離され、土砂が投入されてしまいました。今まさに
存亡の危機
です。
エコツアーという観点から見ても、生態系サービスの観点から見ても、エコとビジネスを両立させる最後のチャンスかもしれません。
あなたは泡瀬干潟の埋め立てに賛成ですか。
*参考:泡瀬干潟を守る会
http://awase.net/
マエキタミヤコ
サステナ代表
「あなたは世界を変える情報の担い手ですか?」
マエキタさんが議長を務めた2009年3月の円卓会議
「話題の広告クリエイターに学ぶ「大事なメッセージを伝える方法」」
マエキタ議長が参加した、国際女性ビジネス会議 分科会
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|