ホーム > サーベイリポートデータベース
銀行の合併は生活者に影響があるのか
7月14日、UFJグループが14日、三菱東京フィナンシャル・グループに経営統合を正式に申し入れました。総資産で世界最大の総合金融グループが誕生します。
90年代から始まった銀行再編の流れはとどまることを知らず、現在4大メガバンクと呼ばれている東京三菱・みずほ・三井住友・UFJはもともと10行から成り立っていたと考えると、あらためてその合併の多さを感じます。
みなさんもいくつかの銀行と仕事や個人で取引をを利用していらっしゃると思いますが、すでに何回か銀行の合併やそれに伴う名称変更やサービス変更そして支店の統廃合などを経験されていると思います。そこでどんなことを感じましたか? 率直なご意見をお待ちしております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!