お金は循環して増える(ミツチ・東京・パートナー無・43歳)
会社の仕事は楽しいですが、60歳まで会社にしがみつく気はないし、会社が助けてくれるとも思っていません。ましてや政府が老後の面倒を見てくれるなんて。期待していると裏切られた時に「演歌」になるので、期待せずに自力で暮らせる老後の計画をたて、絶対に楽しい老後を送る予定です。
そのためにしていることは、不動産収入の拡張、預金の攻めの投資、海外勤務をキャリアプランに入れて会社と交渉・実行、バリバリ働いて給料を上げさせる、ストックオプションと自社株優先購入の組み合わせをするなどです。
子どもに残すものは知識と経験としつけのみで、美田は残さないと言ってあります。子どもを大学まで出したら、お金や財産は病気になり保険でカバーしきれない突発の出費分にまわし、あとは死ぬ時に「あー楽しい人生だった」と言えるために使います。
お金はクヨクヨしたりケチるとついてこない、というのがわたしの信念です。生きたお金を使うと循環して増えます。ジッとしているのが一番、駄目だめみたいです。不安は全然ありません。