ホーム > サーベイリポートデータベース
男女それぞれの特性によって左右される仕事の適性とは
初めまして。今週、ewomanサーベイキャスターとして、みなさんにお話をお伺いしてまいります田子みどりです。わたしは、科学技術の普及啓蒙活動や、パソコンスクール、人材ビジネスなどの会社を経営しております。会社設立以来20年、女性についての「職域の拡大」「継続的就業の支援」を目指しています。
そこで今回、「仕事の適性。男女に差があると思う?」というテーマで、みなさんのご意見をお聞きしていきます。「男女の差」というと、どうしても職場での仕事内容、昇進の早さなどにおける「性差別」を連想しがちなのですが、ここでは、男性、女性であるがゆえの特性について考えてみたいと思います。
もちろん、職種だけではなく、「上司なら」「部下なら」という役職についての男女の適性も考えられます。みなさんはどのように意識されているでしょうか。
仕事の適性について、男女に差があると思いますか? ぜひ、いろいろなご意見をお寄せください。今週一週間、よろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!