ホーム > サーベイリポートデータベース
オデッセイコミュニケーションズの出張(でばり)です。今週はイー・ウーマンのメンバーの方々とお付き合いさせていただきます。(光栄です!)
今回のテーマは、「社内研修に満足していますか?」です。実は、これ、僕も経営者としてすごく興味があるテーマです。弊社も必要とは思いつつも、十分できているとは言いがたい状況です。社長として、忸怩たる思いなのですが、だからこそ、どのような研修がなされていて、研修を受けている皆さんが、どんな感想をお持ちなのか、ホンネの部分をお聞かせいただきたいです。
僕も会社勤めを10年ほどしたことがあるのですが、ニューヨークに本社を持つ金融機関で働いたときにあった研修のひとつが最高でした。それは2週間ほどの、主に新入社員向けの研修だったのですが、金融の理論的なこと、実務的なことに加えて、アウトワードバウンドという野外活動も含まれていました。金融とはまったく関係ないのですが、研修参加者一同が、シャワーも電気もない、ニューヨークから1時間半ほどはなれたところにある自然の中で(東京では考えられませんが、1時間以上運転すると、まったく手つかずの自然にたどり着きます)、体を動かすゲームをしながら、数日間を送るというものです。僕にとっては、これが一番おもしろい「社内研修」だったですね。
皆さんの「社内研修」経験を是非お聞かせください!