|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2899
ITの影響で、今後あなたの仕事が変わりそうですか?
投票結果
57
43
182票
135票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2010年02月01日より
2010年02月05日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
川嵜昌子 編集ディレクター、経営コンサルタント
この28日(日本時間)に、Appleから「iPad」が発表され、話題になっています。 これは、簡単にいうと、iPh……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
この28日(日本時間)に、Appleから「iPad」が発表され、話題になっています。
これは、簡単にいうと、iPhone、iPod touchをB5サイズにしたような、タブレット型の新デバイスです(約24センチ×19センチ×1.3センチ、680グラム〜、499米ドル〜、3月末にアメリカで発売予定)。
「iPad」では、iPhone、iPod touchと同じように、音楽、ビデオ、ゲーム、メール、サイトほか各種アプリケーションが利用できますが、これが話題になっているのは、電子書籍リーダーにもなる点と、これまでのPCともiPhone、iPod touchとも違う使い方ができそうな点です。これまでPCを利用していなかった層をユーザーして取り込める可能性もあります。
電子書籍リーダーは、Amazonから「Kindle(キンドル)」が発売されており、まだ日本語版は出ていませんが、そのうち登場するでしょう。
iPodなどの音楽プレーヤーがCD業界に影響を与えたように、電子書籍リーダーは、出版業界に大きな影響を与えるとみられています。
このような、IT関係の新デバイス、新サービスの登場は、仕事の仕方のみならず、仕事そのもの、これまでの業界やビジネスの仕組みを大きく変える可能性が高い
です。
今後、今はない業種、仕事が、ITの進化でどんどん出現してくることが予想されます。
そこで、今回は、ITの影響と、仕事について考えてみたいと思います。
ITの影響で、今後あなたの仕事が変わりそうかどうかについて伺いたいと思います。YESの場合は、その内容もお聞かせください。NOの方は「内容は変わらない」と思われる理由を投稿してください。
川嵜昌子
編集ディレクター、経営コンサルタント
「【講座】“紛争屋”に学ぶ、人を動かすルール」
国際紛争処理のプロ伊勢崎賢治さんに学ぶ、交渉や人心掌握の極意! 2010年2月5日(金)開催
「【講座】佐々木かをりの「時間管理術」in仙台」
2010年02月27日(土)、東北地方初開催! お申し込み受付中
「【円卓会議】全く違う職種への異動、受け入れる?」
「比較的若いうちの異動はチャンス」でも、「プロと言える分野を確立したい」人、既に確立している人にとっては、どうなのか
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|