ホーム > サーベイリポートデータベース
理想は、必要以上にエネルギーを消費したくはないけれど
仕事の上で心を砕かなければならない人間関係といえば、社外のクライアントとのやり取りが第一となるかもしれませんが、実際に多くの方が頭を悩ませるのは、オフィスでのスタッフ間での人間関係だと思います。
また、とくに残業や休日出勤、仕事後のお食事等の業務時間外の機会を利用したコミュニケーションがしづらいワーキングマザーにとっては、スタッフとの日頃の意志疎通は大切かつ、工夫も必要なポイントかもせいません。
実際、在宅勤務も多く、メールでのやりとりが中心のわが社でも、とくに気を付けていることです。やはり顔を合わせて、世間話や何気ないコミュニケーションでその人の人生観、価値観を垣間見ることができますし、仕事を頼むときでも、高圧的や慇懃にならない工夫を模索しています。
今週はみなさんが経験から身につけたこと、心がけていることなどを伺いながら、よりよいコミュニケーションの方法を見つけだしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!