自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/12/1(月) - 2003/12/5(金)
3日め

テーマ交換した名刺、人脈づくりに活用していますか?

今日のポイント

人との出会いを有効に活用していくために

投票結果 現在の投票結果 y33 n67 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
川嵜昌子
川嵜昌子 オンラインマガジン編集長

moremoreさんの会社のシステム、名刺のコピーではなく本物を渡し、「手元には一枚も名刺をもっていません」というのは、合理的かもしれませんが、ちょっと寂しい気がします。わたしは、連絡先がわかっている……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

その後のフォローが大切(marc)

名刺交換をした人には可能な可能な限り、月が変わらないうちにメールまたはカードを送って、「これから何かありましたら」というふうに今後もお付き合いをしたい意思を伝えます。そうするとたいていの方がお返事をくださり、プライベートのお付き合いをしたり、仕事でつながったりと自然とつながっていきます。名刺はうまく使わないとただの紙でしかないので、いつもさらなる工夫を考えています。

NO

名刺を持っていないので(天愛)

わたし自身、名刺を持っていません。よい活用法をぜひ知りたいと思います。

名刺交換後のことまで(daisy-an)

なかなかその後までは、考えられません。

一括管理のため(moremore)

営業担当なのですが、交換した名刺はすべて事務の方に渡して手元には一枚も名刺をもっていません。すべてデータベースに入力をされ、個人が一大ずつ持っている携帯端末から情報がとれるようになっています。仕事につながっているとはいえ、いろいろな工夫をされた名刺もただの入力材料となってしまっているので、このシステムには満足していますが、少し寂しい気もします。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

名刺は「生もの」

moremoreさんの会社のシステム、名刺のコピーではなく本物を渡し、「手元には一枚も名刺をもっていません」というのは、合理的かもしれませんが、ちょっと寂しい気がします。

わたしは、連絡先がわかっている知り合いや、同じ会社の人の名刺でも「記念に欲しいな」と思うことが時々あります。

独立している人は、オフィスの場所や名刺のデザイン、場合によっては社名も変わるし、同じ会社の人でも部署や役職が変わったりします。この「いま」を切り取る「記念品」として、比較的場所も取らない、しかも無料でオリジナル度が高く、ほぼ本人からしかもらえない名刺は、なかなかいいのでは、などと思ったりします(笑)。

とくに、今後ブレイクしそうな人の無名時代の名刺は、ブレイク後の名刺とセットで(笑)。といっても、知り合いで、「自分はその古いほうは持ってない。記念にするので、返して」と言われたりしますが……。

話が「人脈づくりに活用」ではなくなっていますが、名刺は、やはり「旬のもの」「生もの」なので、ちょっと連絡を取らない間に変わって、使えなくなっていたりします。

marcさんのように、すぐに連絡して、その後も「最新情報」を更新、すなわち、きちんと関係を継続させておくことが大切なのでしょう。逆にいうと、関係が構築されていなかったり、「これって誰?」と顔が浮かんでこない名刺は、「記念品」にもならないので、定期的に片付けたほうがいいのかもしれません。

川嵜昌子

川嵜昌子

オンラインマガジン編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english