|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2669
自分に合ったカメラ、見つけましたか?
投票結果
24
76
72票
232票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2009年03月09日より
2009年03月13日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
押本龍一 米国LA在住 フォトグラファー
こんにちは、押本龍一です。 昔カメラは「一生モノ」でした。一昔前まで、プロカメラマンも一度購入した……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
こんにちは、押本龍一です。
昔カメラは「一生モノ」でした。一昔前まで、プロカメラマンも一度購入したカメラを長年使いました。しかし、デジタルカメラが主流になった今、カメラに愛着が沸く前に新しい機種に買い替えています。数年で数倍の早さや大きさにグレードアップするパソコンのような感じです。少しでもいいパフォーマンスや画質を望むプロの世界では当然なことと理解していますが、故障しても何回も修理に出し、塗装が剥げ落ちるまで使い込んだフイルムカメラの出番が、今はほとんどない事実に少し寂しい気がしています。
さて、デジタルカメラが登場して以来、最近は画質的に満足できるコンパクトカメラも多くなり、誰もが簡単にカメラを手にできる時代になりました。そしてカメラは仕事や日常生活に欠かせないアイテムのひとつになった人も多いと思います。
そこで今回、私からの「働く人の円卓会議」への今回のテーマは、
「自分に合ったカメラ、見つけましたか?」
です。
物が豊富な時代だからこそ、新機種にただ飛びつくのではなく、自分に合ったモノを見つけることは大切なことだと思います。
YESの方からは、どのようにどんなカメラを見つけられたのか、NOの方からは、どんなカメラを望まれているのか、投稿して頂ければと思います
。今回の円卓会議から現代のカメラ、さらには将来のカメライメージも膨らめば楽しいなと思います。
一週間よろしくお願いたします。
押本龍一
米国LA在住 フォトグラファー
「あなたも“photoリポート特派員”!」
報道写真家になったつもりで、みなさんの周りを見てください
「125分の1秒とか250分の1秒という、肉眼でも止められない瞬間の表情って、魅力的で止められないじゃない?」
佐々木かをり対談 win-win > 第123回 織作 峰子さん
「思わずシャッターを切った瞬間、ありますか?」
何かの光景に引き込まれるように思わずシャッターを切った体験
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|