ホーム > サーベイリポートデータベース
何が「いい」かを決めるのは人それぞれ
みなさんが保育園を選ばれるとき、何を重視されますか? 待機児童が解消されていないからこそ、なかなか思うように選ぶことが難しいと思いますが、成長期の子どもが多くの時間を過ごす場所。最初の教育の場、最初に人間関係をつくる大切な場として、時間をかけ、調べて選ばれていると思います。
いい保育園、といっても一概に何が「いい」かを決めるのは人それぞれだと思います。2003年9月のサーベイ「保育士さんに不満がありますか?」でもたくさんご意見をいただいたいように、保育士さんの質の問題、料金、所在地、大きさなど気になるチェックポイントは数多くあります。
また万全を期して条件を選んだけれど、緊急時の対応や周りのお子さんとの関係などもあって、預け替えを考えているという方、将来預けるのに、お悩みの方も含めて、今週はみなさんから率直なお話を伺いたいと思います。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!