自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/10/4(月) - 2004/10/8(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
3日め

テーマ自分に似合う髪型を知っている?

投票結果 現在の投票結果 y42 n58 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大久保ヨシ
大久保ヨシ ヘアスタイリスト

今日もたくさんの投稿、ありがとうございます。 皆さんが、ご自分のヘアスタイルにとても関心があるのがわかって、うれしいですね。 きみたんさんの、金融機関の窓口など信用度も求められる場で、それでい……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

わたしの基本スタイル、それは……(肩こり大王・京都)

数年前まで髪型をショート、ロング、ベリーショートとコロコロ変えていたわたしでしたが、ある日ふと手にしたヘアカタログで基本のスタイルが決定できたといっても過言ではありません。それは「メンズ」。髪質や顔の形、ファッション等を総合的に考えたら、自分にしっくり合うことに気づいたのです! それ以来、髪型で悩むことは皆無です。

真面目顔のわたし、適度なラフさを(ayanovsky・千葉・パートナー有・33歳)

髪型は、自己を演出する上で有効なツールであることは確かだと思います。わたし自身はやや真面目顔なため、きちんとした髪型にすると必要以上に固い人間に見えてしまうようです。最近は誤解を避けるためにも、適度に柔らかくラフなスタイルにするようにしました。意外と無視できない効果があると思います。髪質や顔型など、どうしても制約はありますが、できるだけ手がかからずに(←重要)、自分らしく見える髪型を常に探しています。

信用され、かつすてきな髪型、教えて!(きみたん・愛知)

なんてタイムリーな! この機会にぜひ教えていただきたいことがあります。それは、「金融機関の窓口・もしくは公的な職業で人と接する仕事をする際、相手に信用され、かつ、働く姿を美しく見せる髪型(まとめ方)」です! プライベートでのアレンジなら雑誌など参考にできますが、職場で通用するアレンジになるとそれでは的はずれで、通っている美容院で聞いたり、道行く綺麗なオネーサンを参考にしてはいますが、それでももう少しレパートリーがあればなあ、と思ってしまいます。そんな「場」に求められて、それでいてちょっとステキな髪型、教えて欲しいです。

NO

実は自分で切っています(まめまめ・兵庫・パートナー有・33歳)

実は自分で切っています。美容院へ行っても、時間とお金がかかるだけで思ったようには仕上がらないので、休みの日の子供たちが寝ている時間に自分で少しずつ切っています。美容院へ通っていたときよりも、思ったイメージに近づいているかなと思います。でも、自分に似合う髪型は……?

背が低くてぽっちゃりのわたし、小顔ヘアは?(laila・東京・パートナー有・34歳)

背が低くてぽっちゃりしているので、少しでも小顔ですっきりと見せたいのですが、どうしても大顔になってしまいます。加えて、丸顔でオデコが広いのが、「大顔度」を加速度的にアップさせているようです。どうすればよいでしょうか? ちなみに、いまの髪の長さは鎖骨にかかる程度です。

年齢によっても、似合う髪型は変わる(risen・東京・パートナー無・34歳)

20代の頃は色んな髪型・カラーを楽しんできましたが、気がついたことは歳を重ねるにつれて似合う髪型も変わっているということ。ファッションも微妙に変わるのですから、当然なんですけど。常に“今似合う髪型”を探しているような気がします。似合わないと思っていた髪型が似合うようになることもあるので、新たな発見もあり、なかなか楽しいです。

切り抜き持参、でも違うイメージに(うねちゃん・千葉・パートナー有・33歳)

わたしは行きつけのサロンでほとんどお任せでお願いしています。やってみたいヘアスタイルの切り抜きを持参して行きますが、たいていは違うイメージに仕上ります。しかし、わたし自身には似合っているような気もして納得して帰ります。好きな髪型と似合う髪型が一致することはあるのでしょうか。自分に似合う髪型はサロンの人のみぞ知るって感じです。

似合う髪型を見つける最大のポイントとは?(ヒロニ・アメリカ・パートナー有・30歳)

つい最近引っ越して、数日前に初めてこの町で美容院に行きました。わたしの髪の毛は、人一倍多くて、固くて、しかも緩い癖があって、今時のまっすぐストレートっていう髪型にならないんですよね。でもそこの美容師さんは、わたしの言うような髪型より、こうした方がいいということを詳しくわかりやすく言ってくれて助かりました。ヘアカタログなど見ても、どれが自分に、自分の髪質に合っているのかわからないんですよね。切ったりのばしたりするのが好きなので、ワンパターンにならないようにしてるんですけど。ヨシさん、自分に合う髪型を見つける最大のポイントって何でしょうかね? それと美容師を一から探すのって、かなり大変なんですよね。見つけてしまえば、お任せしてしまうので楽なんですけど(笑)。

顔がうまらないミディアム、教えて(mcqueen・東京・パートナー有・31歳)

背が低くて丸い体型なので、ずっとショートにしています。周囲にも受けがいいのはショートです。ミディアムにしていたころはボーイフレンドもなんかやさしくしてくれましたが(笑)髪が多いので、ミディアムにすると顔をうめちゃうんですよね。すべてシャギーにすれば、ミディアムでもいけるのかな? ちなみに、根元にくせがあって、真っ黒です。髪質は硬いらしいです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

似合う髪型探しのポイントは……?

今日もたくさんの投稿、ありがとうございます。

皆さんが、ご自分のヘアスタイルにとても関心があるのがわかって、うれしいですね。

きみたんさんの、金融機関の窓口など信用度も求められる場で、それでいてヘアスタイルも楽しみたいというご意見、わかります。fece to faceのお仕事の方は、やはり正面の印象はスッキリ、シャープにまとめて信頼感を感じさせつつ、サイドやバックスタイルに動きをつけて遊びを加えるのはどうでしょう? たとえば、前髪のある方なら、斜めに流すなどしてタイトに、サイドやバックには今のトレンドでもある柔らかいウェーブを出してみたり……。パーマのかかった方であれば、スタイリング材をつけ、ドライヤーで熱を与えながら揉みこむと、より柔らかさが出ます。ストレートの方は、髪の根元ではなく中間から毛先にかけて太めのカールをヘアアイロンやブラシでつけてみては? 

真面目顔とおっしゃるayanovskyさん、そういう、きちんとした印象のお顔立ちの方は、「自分ではちょっとやりすぎかな?」くらいのほうがいいかもしれません。意外と一番、いろいろなスタイルを楽しめるタイプかもしれませんよ。

背が低くてぽっちゃりというmcqueenさんやlailaさんのおっしゃる、全体のバランス。たしかに気になりますよね。でも、僕は、身長だけではなく、その方のお顔、後頭部や背中のカーブ、首の長さや普段の姿勢をチェックして、それに合わせるようにカットしたり、スタイルを作っていきますね。

たとえば、mcqueenさん、シャギー、いいと思いますよ。でももしもmcqueenさんが普段、控えめで俯き加減ならば、その角度に合わせて前髪やサイドをカットしていくと思いますし、首をスッと伸ばして過ごすことを心がけてください、と申し上げるかもしれません。

また、lailaさんのように、おでこの広くて小顔に見せたい方なら、前髪が短めならフロントからサイドにかけてフェイスラインを包み込むようにカットしたスタイルにしたり、前髪が長めなら耳にかけて、サイドの髪をかぶせて細顔に演出するのも手だと思います。きれいなおでこなら、チャームポイントにして、思い切って出してみては?

ヒロニさん、ズバリ聞かれてしまいましたが、「似合う髪型を見つける最大のポイント」は、お顔を見ないで申し上げるのは、うーん、難しいのです。ですが、ひとつ、皆さんに言えることは、ショート・ミディアム・ロング、身長やお顔だちに関係なく、どんな方でも、この3種類のレングスそれぞれに1スタイルは(つまり皆さん3スタイルは)似合う髪型があるのです。これは断言できます! 本当ですよ。そう言われると、いろいろトライしてみたくなるでしょう? それに、risenさんの言われるように、年齢によって髪も変わります。似合う髪型も好きな髪型も変わります。ぜひ、美容師にいろいろと相談してみてください。

明日は、美容師とのコミュニケーションや、うまく相談できないなど、サロンでのお悩みなどにもお答えできれば、と思います。髪型のこと、髪のこと、美容院でのこと、なんでもご相談ください。一緒に「あなたに似合う髪型」、探していきましょう。

大久保ヨシ

大久保ヨシ

ヘアスタイリスト

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english