自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/10/20(月) - 2003/10/24(金)
3日め

テーマあなたは恋をしていますか?

今日のポイント

そして、あなたにとって恋ってなんですか?

投票結果 現在の投票結果 y64 n36 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
丹下一
丹下一 俳優

たくさんの書き込みをありがとうございます。「恋」をしている人は強い。今までの自分からぐいと一歩踏み出していくから。So-ryuさんの「成長」も恋のエネルギーのたまもの。テレビ画面の向こう側の人に……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

画面上の野球選手たちにときめく(ごまたま・千葉・パートナー有り・39歳)

パートナーはいますが、いくつになっても恋ができる体質でいたいと思っています。現在はプロ野球観戦する機会が多く(日本シリーズ)、テレビを通して見る野球選手に心ときめいています。早くに子ども産んでいたら「もしかして息子?」くらいの年が離れた男性にときめきます。昔は渋い年上のおじさまが好きだったのに。自分の年齢のせいですかね。

ファンクラブにまで入ってしまった(マース・既婚・30代)

この歳になって恥ずかしいのですが、芸能人に恋をしています。今まで芸能人に夢中になったことはないのですが、その人の考え方や生き方に引かれ、ファンクラブにまで入ってしまいました。その人をテレビやコンサートで見ると自分も頑張ろうという気持ちになります。

愛の表し方の違いに気付いた(まるげりーな・千葉・既婚・28歳)

恋? ちょっと戸惑いました。というのも、最近、結婚すると恋は愛へと変わるんだ、と実感することがあったからです。結婚1周年を迎える月だったのに、ケンカが絶えなず、主人に「疲れていても、嫌なことがあってもおれが仕事へ行くのは、お前を愛してるからだろ!」と涙を浮かべて言われたことがありました。このころ、主人の仕事が忙しくて、会話も満足になかったため、いわゆる「仕事とわたしとどっちが大切なの」というケンカが続いていたのです。それを言われたときは、あまりピンとこなかったのですが、主人の言葉を考えて続けていたある日、突然理解できたのです。男と女の愛の表し方はまったく違うんだ、と。それは、結婚しないと見えないものでした。付き合っているうちは恋だから、わからなかったのです。でも、今でも主人に「かわいい」と思ってもらいたいから、メイクもファッションも日々勉強しています。だから、恋もしてるかな?

乾いた心に染み入るような人(ニケ)

結婚して20数年、母であり妻である人生は、いつしか砂漠のようなカラカラな心になっています。40代に入り、ようやく家族の世話から少し自由になり、社会に復帰。毎日洪水のように出会いがある中で、心に染み入るような人と出会いました。そう思える人が自分の身近にいるということは、人生をしなやかに潤してくれ、元気に生きていく生命力になります。

恋がもたらす強烈なモチベーション(so-ryu・東京・22歳)

現在付き合って3年たつパートナーがいます。当時19歳だった世間知らずのわたしにとって、24歳の相手はあまりに遠くて、少しでも近付こうとずいぶん背伸びをしていました。恋のエネルギーとはすごいもので、10キロ減量したり、アルバイトをかけもちしたりと、今ふり返ればわれながら「よくあんな無茶やったものだ」と思います。その結果自分自身を成長させることができました。たぶん恋をしていなかったら、あんな強烈なモチベーションは上がらなかっただろうと思います。4年目ともなるとさすがに当初のトキメキはなくなり、ありがたみも薄れてきますが、今年の春ごろ就職活動でつらかったときは、そばにいてくれることに感謝しました。

離れていても心の支えとなる人(aim↑)

自分が置かれている状況・環境から、恋の気持ちが芽生えないように、努めて異性とはさばさばした関係を保っています。ですが、離れていても心の支えとなる人は2年前からいました。その外国の彼に会いに行くことを決めた先週あたりから、今わたし、恋してるんだなと思います。これから準備をして、どんな気持ちで飛行機に乗るんだろうと自分でもちょっと楽しみです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

恋のエネルギーは「いのち」の力

たくさんの書き込みをありがとうございます。「恋」をしている人は強い。今までの自分からぐいと一歩踏み出していくから。so-ryuさんの「成長」も恋のエネルギーのたまもの。

テレビ画面の向こう側の人に「恋」をしているごまたまさんやマースさんも楽しそう! こんな非日常の時間に跳び込める人は、普段の生活も生き生きしているはず。

日常生活で心が乾いてしまったニケさんは、その出会いで砂漠になっていた心の奥底から静かに水が湧き上がってきたのでしょうね。行間から、緑が芽吹いてくるような「いのち」を感じます。

恋のエネルギーは「いのち」の力になります。真っ直ぐな生命の力は、人をぐいぐいと成長させていきます。それは、本人も気がつかなかった、その人の内側にひそやかに眠っていたものを目覚めさせます。だから自分でも驚くような行動に出ることがある。自分のためだけでなく、時として他の誰かのために自分を投げ出すことも。

そして、恋は「愛」へと変化していきます。まるげりーなさんは、恋から愛、そして今「恋」も同時進行。すごい! aim↑さんの削ぎ落とされたような「恋」にあこがれます。静かな喜びに満ちた旅でありますように。

丹下一

丹下一

俳優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english