ホーム > サーベイリポートデータベース
テレビ局というのはよくも悪くも「視聴率」というのが大きな価値判断基準になっています。
視聴率の高い番組を作ると、経済原理から言っても、その番組を作った人間は「君は偉い!」と評価される仕組みになっているのです(僕はあまり「偉い!」と褒められたことがないのですが……)。
そしてついに2月9日水曜日に迫った「サッカーW杯アジア最終予選 日本代表VS北朝鮮代表」は、テレビ業界の言葉で言えば「キラーコンテンツ」、つまりものすごく高い視聴率が見込まれる優れたソフト、ということになるわけです。オリンピックや人気ドラマと同じように、このサッカーW杯中継は、テレビ局にとっては最強の商品なのです。
今回の質問は、この世紀の一戦の視聴率をネット上でデータ的に予想してみよう、という試みです。YESと答えた人のパーセンテージがそのまま本当にテレビの視聴率とい言えるかどうかはだれにもわかりませんが、いま、みなさんがこの試合にどれくらい興味を持っているか、ということはわかると思います。
もともとこの試合は、そんなテレビ局的論理などとは別に注目すべきポイントがいくつもあります。8年ぶりの最終予選、しかもジーコジャパンの本当に本気の最初の試合であること、その相手がら致事件などでニュースをいつもにぎわせている北朝鮮であること、北朝鮮代表の情報がきわめて少なく謎めいていること、国交のない国同士が戦うこと、北朝鮮のサポーターやいわゆる「美女軍団」とよばれている人々が来るのか来ないのか、そしてなにより日本代表は北朝鮮に本当に勝てるのかどうか。
単なるスポーツの試合というよりは、両方の国にとって、なにやら国家的イベントに近い雰囲気があるこの試合の注目度は、相当なものだと僕は考えています。
というわけで、あなたは2月9日水曜日、夜7時、テレビでこの試合を見ようと思いますか? そして、この試合をあなたはどんなふうにみていますか? いまの気持ちを教えてください。