自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム> career & management > 国境を越えた足跡> 第5回(特別編) 30'sを考える

career & management

国境を越えた足跡 グローバルにしなやかに生きる女たち

'30を考える
「30歳からが人生のスタート!? 経験を積み重ねて、それを活かすとき」

さて今回は番外編。「より充実した30代(40代、50代)を送りたい!」「魅力的に年を重ねていきたい!」というのは、いまや世の女性達の大命題。その代表者として、この日4人の働く女性が参加してくだり、現状に対する不安や悩み、そしてこれからの目標など、さまざまな想いを語りあいました。

個人的に座談会形式は初体験ということで、当日ワクワクしながら訪れたeWomanの会議室。仕事を終えて足を運んでくださったスーツ姿の皆さんのなかには、この後また職場に戻らなくては、という方もいらっしゃいました。そんな忙しい日常の間を縫って参加されたのは、人生を真剣に、そして貪欲に追求しているからこそ。飛び出したリアルな気持ちの数々は、過去の経験と重なって共感することあり、まさに今模索していることへのヒントあり。ワインやスナックをつまみながら……という編集部さんのお心遣いも忘れて大いに盛り上がり、とても有意義なひとときでした。

ということで、仕事・恋愛・結婚・出産、様々な人生の節目を迎えようとしている女性達の、生の声をお届けしましょう。

読む
目次
volumetitle
【1回】足場をかためて転職、独立
【2回】会社で学べるだけのことを学ぶ
【3回】悩んだときには悩みぬいて
【4回】仕事を忘れて得られる新たな視点
【5回】自分で探し出す新たな価値観
【6回】年齢から感じる不安をふり払う
【7回】環境を変えるための結婚や転職
【8回】積み上げた経験を活かしていく30代

話し

isnowさん:現在26歳。ネットやモバイルで情報を配信する会社で、Webマスター的な役割を担当。ベンチャー的な若い会社で、勢いでやれてしまう部分がある反面、経験豊かな先輩からのアドバイスがないので、この日は「これからの生きる指針」を探るために参加。

misaeさん:現在28歳。5年間勤めている会社では、主にプロ野球6球団の携帯電話のサイトを作っている。仕事に追われる毎日だが、「早く自分の会社を持ちたい」というプランがある。30代をよりよく生きるために必要なものを求めての参加。

史さん:現在31歳、電子部品の営業を担当する社内唯一の女性。昨年過労で倒れたことがきっかけで、仕事だけの生き方に疑問を持ち、以降は今回のような交流会やセミナーに参加して人脈を広げ、今後の自分を改めて模索している。

ミキさん:この日が30歳最後の日。テレビ番組の制作の仕事も8年目。これまで仕事をバリバリこなしてきたが、最近ちょっと疲れぎみなのが悩み。仕事だけじゃない?と今後の生き方のヒントを同世代女性と語り合うために参加。

関連情報

ewmanユニバーシティ
>「進藤晶子さんと30'sを考える」> 詳細



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english