自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2492
住まいにもエコ、取り入れてみたいですか?
投票結果
96  4  
449票 18票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
4位
【開催期間】
2008年07月07日より
2008年07月11日まで
円卓会議とは

久住博子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
久住博子 インテリアデザイナー
円卓会議議長一覧
こんにちは、ホームデザインの久住です。今回のテーマは、「住まいにもエコ、取り入れてみたいですか?」 ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
こんにちは、ホームデザインの久住です。今回のテーマは、「住まいにもエコ、取り入れてみたいですか?」

七夕・7日(月)からはじまる洞爺湖サミットでは環境問題(エコロジー)について話し合われます。私たちのエコへの関心も高まってきて、身近な例では、スーパーのビニール袋の有料化に対して、おしゃれなエコバックを利用したり、かわいい水筒を持参してペットボトルを減らそう…… といった節約と楽しさが両立するようなエコが定着しつつあります。

住まいのエコというと、自然素材を使ったインテリアもありますが、今回のサーベイでは、エネルギーに関してご意見をいただきたいと思います。

エコの取り入れ方として、空気の熱でお湯を沸かすエコキュートや太陽光発電など自然エネルギーに興味があるとか、省エネ効果のある家電(エアコンや冷蔵庫)を使っている。窓から入る冷気・暖気を減らして、冷暖房費を減らす工夫をしている。エコ替えで照明の白熱球を電球形蛍光灯に替えたり、マイカーの利用を減らしたり、 節水の工夫をしていらっしゃる方も多いのではと思います。エコの方法と一緒に、どれくらい効果があったかもご紹介いただけたらうれしいです。

過ごし方としては、家族全員でリビングで過ごす時間長くなった…… というご家庭があるかもしれませんね。エコを取り入れて、生活スタイル(過ごしかた)や意識(ご気分)で変わった点などがありましたら、ぜひ、ご紹介いただきたいと思います。

無理なく、楽しみながら、エコな暮らし。皆さんの住まいにも、エコを取り入れてみたいですか?エネルギーに関して工夫されていること、取り入れてみたいエコなどありましたら、是非、ご意見をお寄せ下さい。お待ちしています。

久住博子
インテリアデザイナー
久住博子


関連参考情報
■ 「日頃からエコ商品の購買を心掛けている?」

■ 「熱帯の未来に希望が見えますか?」
フラワーロボティクス代表 松井龍哉さんが投げかける
■ 「個人で地球温暖化対策していますか?」

■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english