|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2644
バレンタインの “逆チョコ”、嬉しいですか?
投票結果
82
18
312票
69票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2009年02月09日より
2009年02月13日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
山口 浩 神戸北野ホテル総支配人
こんにちは、神戸北野ホテルの山口浩です。この冬はきついインフルエンザが流行していますが、皆様はお元気……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
こんにちは、神戸北野ホテルの山口浩です。この冬はきついインフルエンザが流行していますが、皆様はお元気でしょうか? 今年もすでに1ヶ月が過ぎ、もうすぐバレンタインデーですね。今年は何か計画されていますか?
最近、コンビニではスイーツ購入者の70%が男性と言われるほど、自分のためにスイーツを買う男性が急上昇しているそうです。70%ではありませんが、私が運営する食の総合ブティック「イグレックプリュス」でも、ケーキを1個買われる男性の姿が増えました。
昨年は、
自分に贈る「ご褒美チョコ」
のお話しをしました
が、バレンタインデーの時だけではなく、女性は自分へのご褒美チョコやスイーツをよく買うと言うことでした。きっと、同じような自分用にスイーツを買う男性が増えてきているんでしょうね。
そして、世間では今年のバレンタインは
男性が女性にチョコレートを贈る“逆チョコ”
、と言われています。今日、女性スタッフに「逆チョコってどう思う?」と聞いてみると、「贈られたらやっぱり嬉しいけど、贈られなかったら……(声が消えていく)」と言っていました。それでは、今年最初の質問です。
あなたはバレンタインの“逆チョコ”って嬉しいですか? 逆チョコに対する意見や感想、また体験談などと一緒に聞かせてください
。それでは、今週もよろしくお願いします。
山口 浩
神戸北野ホテル総支配人
「話題のスイーツは欠かさず試してみたいですか?」
スイーツの分野でも日本の水準は三つ星です!
「バレンタイン、じつは渡したい人がいる」
大事な人に贈り物をするのって温かい気持ちになりませんか?
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|