ホーム > サーベイリポートデータベース
愛情、同情、打算……、なんでも結構です
「お金の貸し借りをすると友人関係にヒビが入る」とか、「親兄弟といえどもお金を貸してはいけない」なんて話を聞いたことがある人もいるでしょう。そういえば、実際、そんなことがあったようななかったような記憶が……、って人もいらしゃるかもしれません。
でも、今回はそういったことはいっさい抜きにして、素直に考えてみてください。いま、あなたには、お金を貸してくれる人がいるでしょうか? いるとしたら、それはなぜ? 愛情、同情、打算……、なんでも結構です。また、いないとしたら、その理由は?
なかには、図々しさに負けてついつい貸してしまった、という経験もあるかもしれませんが、今回は基本的に「お金が借りられるのは、信用や魅力があるからではないか」というふうに考えてみたいと個人的には思っています。
あわせて、お金を借りるという行為自体に対するご意見もお待ちしています。このテーマを見て感じたことを、どしどしお寄せいただければ幸いです。
それでは、今週一週間、どうぞよろしく!
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!