
何事にもより良くしたい向上心をもつ(熊本市・未婚・32歳)
よりお金持ちになりたい! という欲求は必要です。何事に対しても、今の状態をより良くしたいという欲求は捨てたくない。今の自分に満足しながらも、もっと向上したい。そういう気持ちを持ち続けながら試行錯誤して人生を進んでいくことが、わたしにとってはカッコ良い生き方。よりお金持ちになれば、まだ知らない世界をみることが出来るし。
“ちょっと”お金持ちがうらやましい(文京区・既婚・37歳)
自分よりちょっとだけお金持ちの人をうらやましく思う。例えば、ビルゲイツ氏のようなとてつもない大金持ちはうらやましいとさえ思いません。だって実感がありませんから。でも、自分よりちょっとだけお金持ち、例えば、自分の年収の100〜500万くらいプラスを稼いでいる人(女性)をうらやましく思う。そのプラスアルファを貯金したり、海外旅行に行ったりできると思うから。それは具体的なプランが追加できる程度のお金です。
お金がないと生きられない(板橋区・未婚・27歳)
うらやましいと思う! Establishされた世の中では、愛は無くても生きられるけど、お金なくしては生きていけない。
生活に困らないぐらいに
好きなことをして暮らせそう。わたしのお金持ちの定義は、億万長者ではない。生活に困らないぐらいのお金持ちをうらやましいと思う。人が当たらないと分かっていて宝くじを買ったり、ギャンブルをしたりするのもお金持ちがうらやましいからだと思うし。もし、お金持ちにわたしがなっても普通に働くと思う。仕事は趣味として働く、出世とか関係なしに、ただ良い仕事をするためにだけ。ちなみにわたしは仕事がお金にならなくて、ギャンブルにはまってしまい足を洗えなくて困っている。助けて。
心も豊かになれそう
うらやましいさ。どうやって生活していくかなんて考えなくてもいいんだもの。人生を楽しむことを考えて、人のためにできることを考えて、心も豊かになれそうだよ。
お金で悩みの半分は解決できる
やっぱり持っていた方がいい。わたしが今抱えている悩みは、もしお金があったなら、半分くらいは解決できると思う。大金は必要とは思わないけど。生活が豊かになったら、心が豊かになると思う。
自由が買える(横浜市・未婚・30歳)
母親はずっと以前から離婚したいと思っている。だけどお金がないからできない。お金があれば、自由が買えるのに。