ホーム > サーベイリポートデータベース
昨年12月、銀行などの金融機関に証券仲介業が解禁され、いまや最寄りの銀行支店でも株の売買や外国債券の購入などが行えるようになっています。
そうでなくとも以前から、銀行などでは投資信託の窓口販売が行われており、最近では銀行・信託・証券が同じフロアに出店する「ワンストップ・ショッピング」が可能な新型複合店舗も登場。4月からのペイオフ全面解禁も目前に迫り、保有する預金の一部を投資信託や外国債券などにシフトさせる動きも盛んになっているようです。
そんな時勢にあって、皆さんも大事な手元資金の管理・運用方法をいろいろ工夫しておられることでしょう。皆さんにとって、銀行の証券仲介業解禁は既に何らかの変化をもたらしていますか? これから何らかの変化をもたらしそうですか? これまでよりも投資は身近なものとなりそうですか? いつものように率直なご意見を多数お寄せいただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。