|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1970
仕事の日のランチ、メニューやお店に要望あり?
投票結果
87
13
478票
69票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年09月04日より
2006年09月08日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
道畑美希 東洋大学講師 フードビジネス・コーディネーター
暑い夏も終わり、さあ、食欲の秋!仕事や家事で忙しい毎日のなかで、お昼ご飯に何を食べようか、思い巡らす……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
暑い夏も終わり、さあ、食欲の秋!仕事や家事で忙しい毎日のなかで、お昼ご飯に何を食べようか、思い巡らすのも、楽しいひとときです。
私は、きっちり昼休みがある仕事ではないので、おにぎり片手にランチを済ませることもあれば、打ち合わせの延長でゆっくりといただくビジネスランチもあります。逆に、皆さんにランチを提供する側で、ランチのメニューやサービスを考えるのも、私の仕事です。
実は、今、蕎麦の新業態開発やコンビニランチの企画に関わっており、ランチタイムについては、それなりにウォッチしているのですが、最近は、さっさと食べて、自分の時間を過ごす、例えば、マッサージに行くなど、お昼休み時間をかなり充実させていらっしゃる方が多いように感じます。
いろいろなお昼休み時間の過ごし方のなか、大部分を占める食事の時間、どのように食事をされていますか。メニューやお店について、また、一人で気楽に食べる、あるいは、仕事上のネットワークを広げるべく、同僚や取引先の方と一緒にビジネスランチですか。満足できるランチタイムを過ごしていますか。不満タップリですか。
今週は、「仕事の日のランチ、メニューやお店に要望あり?」をテーマに皆さんのご意見をお伺いしていきます。メニューの質や価格、またサービスなど、いろいろな面からお聞かせください。よろしくお願いいたします。
道畑美希
東洋大学講師 フードビジネス・コーディネーター
「信頼するお店から食品を買っていますか?」
大切なのは、まずは自ら行動を……
「食に関する仕事に興味ありますか?」
食の業界というのは不思議なことに……
「行くなら新しいお店?」
失敗率高くとも、失敗を恐れず
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|