ホーム > サーベイリポートデータベース
業務命令、という名のパワーハラスメントとは
こんにちは、尾花です。みなさんはパワーハラスメント(以下パワハラ)を感じたこと、受けたことがありますか? パワーハラスメントとは、上司が職務権限を背景に、侮辱的な物言いをしたり、不可能な要求をすることで精神的苦痛を与えることを言います。定義から考えるとかなり厳しいことにうつりますが、実はどこのオフィスでも程度の差こそあれ、起こりえることだとも思います。
このパワハラの存在がクローズアップされたのは、ここ2、3年です。この世相を反映して増えてきている、という実情もあるようですが、どの時代にも、どの業界でも、悩みとなっていると思います。
今週はみなさんの職場での経験、友人などの経験、実際に受けたというお話まで率直にお話をいただければと思います。前向きに、解決策や乗り切る方法を模索していきましょう。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!